(既にリンク切れ。PSE法についてのニュースです)
参照
4月から中古楽器の売買が出来なくなるとな!
楽器に限らず電化製品全般がアウト。
むぅ、今のうちに欲しいものを買いそろえておくしか無いか。。。
日本(の中の人)は馬鹿じゃなかろうか。
コメント
1 2006年02月04日 12:19
これって、中古ナントカ屋さんとかってどうなるん?
意味わからんね。
2 2006年02月04日 12:24
その理由って何なんでしょうね・・・?リサイクルショップは壊滅的?しかし全ての音屋さんにもイタイ話だね(◎`ε´◎)ブゥーー!
3 2006年02月04日 12:48
・事業者の売買禁止
(リサイクルショップ殲滅)
石橋楽器買取販売終了のお知らせ
http://www.ishibashi.co.jp/nagoya-sakae/used/used.htm
ハードオフ
http://535.teacup.com/knisi/img/bbs/0001673.jpg
・個人間での売買はおk
(転売目的はNG)
↓
・ヤフオクはおk
(1ヶ月に100万円以上、200品以上は事業者と
見なされるからNG)
↑
ヤフは儲かってしょうがない
→プレミアム会員が増えるだろうから
以下参照(^^;;
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=83419707&owner_id=1586797
経済産業省に電話して聞いてみました
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4192029&comm_id=583129
電気用品安全法@2chまとめ – トップページ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
「電気用品安全法」に異議アリ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=583129
4 2006年02月04日 13:59
>1,2,3
実はまだまだ不透明な部分があるよう。
もう少し様子を見たいが待ってみて「はい、駄目ですよ」ってなことになったら目も当てられない。
ソフマップの機材コーナーが無くなったのもこの影響が少なからずあるのかも。
5 2006年02月04日 14:01
ゲームソフトも駄目でしょ、馬鹿らしいw
どーすんだよ、我が家はまだプレステ2も無いんだぞw
機材とかも高くなっちゃうんかな??!!
先々、貧富の差が激しく反映しそうな感じやね。。。
6 2006年02月04日 15:07
個人的な話を言うと、大賛成。
ソフマップの機材コーナーが無くなった=申請するのがダルイ。
せっかく買ったでっかいタンスやミニムーグが燃えるとかさぁありえないじゃん。
きっちり販売者の責務を果たせない企業は、中古業界から排他される ってだけの話でさ。
販売者責任を明確に記述しているこの法案は大賛成よ。
逆に言うと、なんで今頃になって(何年か前にもちょっと祭りなってたけど)わざわざ騒いでいるのかそれが判らん。
消費者にとってはメリットしかないな。
そもそもこの法案では、個人売買は可能なのに。
7 2006年02月04日 16:11
>2
>ゲームソフトも駄目でしょ
ソフトはたぶん大丈夫だと思いますよ。
>6
>きっちり販売者の責務を果たせない企業
ですね。
事業者が対象で、
今まで、作りの甘い電源回路組設計をしてて、
それで、事故になってますからね。
ちゃんとしたモノじゃないと売っちゃダメ!って事ですよね。
一番儲かるのは、申請を受け付ける役所ですね。(笑)
で、申請するコストが商品代に付加される…
>そもそもこの法案では、個人売買は可能なのに。
ですです。ヤフオクもおkですし。
8 2006年02月04日 20:20
私が一番気になってるのが
>逆に言うと、なんで今頃になって(何年か前にもちょっと祭りなってたけど)わざわざ騒いでいるのかそれが判らん
というところ。
5年間も猶予が有ったのに直前になって何を今更と。
恥ずかしながら今日この法律を知った訳で、まだ吸収しきれていないのがホントのところ。しかしあまりニュースとして取り上げられていない所もやや疑問符。
どこまで中古楽器業者が生き残れるのかが一番気になる所ではあります。
9 2006年02月05日 01:45
ヒント
>そもそもこの法案では、個人売買は可能なのに。
Pingback: 日記で振り返る今年1年。