え加減に完結させますw

http://path.ycam.jp/
その行列に並び会場にほどなく入る。
まず目につくのは会場のど真ん中に設置された長方形の白いステージ。手前には円を描くように機材が設置されており、その真ん中がくりぬかれています。機材に目をやるとほとんどギター用のコンパクトエフェクター。いろいろ見渡してみても音源となるような機材は見当たらない。これでどうやってライブをするのか期待が高まる。
その機材群の中に一枚だけタッチパネルのディスプレイが設置されており、画面には6つのウインドウがあります。
その各ウインドウには何やら怪しげな円が動いたり、縮んだりしてます。

回りに目をやると天井からつり下げられたスピーカーが約20個。
すでにスピーカーからは音が出されているけど、パンニングがもの凄いことになってます、音が飛び回ってます。
スピーカーの脇には電球がつり下げられて音に反応して光量が変化してます。

スタートが14時なんですが5分程過ぎて内橋氏が登場。
颯爽と機材群の中に入りギターを構える、そして何やらかき鳴らしながら素早くエフェクターを弄りまくってます。
主にディレイが多かったけど、そのディレイを使ってある程度のリズムを組み立ててます。
その組み立てたリズムがスピーカーを伝って会場をぐるりと囲んでます。その時点で鳥肌立っちゃいました。久しぶりに震えた。

30分くらい経った時、いよいよボイス担当のUAが登場。いつの間にかステージ上に居ました。どうやって出て来たんだろう?
フライヤーにも書いてあったんですが、今回は歌手ではなく単純に声の担当。
「あー」とか「うー」とか発するのがほとんど。
途中童謡のような歌を歌うけどハーモニーも何もなく、歌ってるなぁ程度のもの。
もちろんその声にも色んなエフェクトが掛けられ、ギターと声のみで曲のようで曲でない不思議な音が流れてます。

そういえば映像は無いなぁと思っていたら、ステージの真上に設置された白い大きな箱がスクリーン代わりになってます。
ステージから投影してるようなんだけど、何を使ってるのかよくわかりませんでした。
照明もその箱に投影されステージだけが異世界のよう。

約1時間半のステージが終わり二人がステージで手を振って挨拶。
よく良く見るとステージの中央辺りに階段があり、その中へ帰って行くふたり。UAも登場の時はここから出たんだろうな。
なかなか素晴らしいステージでした。

思ってたよりUAは小さくて綺麗な人でした。
私の考えてるインタラクティブとはやや違ってましたが、あの発想とステージと演奏は今まで見たこと無いモノだったのは確か。

会場を後にし帰宅の途へ。
帰りはのんびり下の道を通って帰ることにし交代しながら運転。
19時半過ぎに到着し解散。

長々と書き綴りました。最後まで飽きずに読んで下さったあなたに感謝。

————————–>
3日間のトータル睡眠時間
約8.5時間

3日間の食事
ミラノサンド
鶏の立田揚げプレート
ねぎラーメン
おかしを少々

サバイバルと言いたかったのはこのこと。

れさまです。今日は突然会社の呑みになってしまい、帰るのが遅くなってしまいました。
さて昨日の日記の続きを書き潰します。

▼日曜日
朝5時半のアラームの前に誘い主(女子)のメールで起床。ずっと起きてたらしいが、運転するのに大丈夫かと思いつつウツラウツラしてると5時半のアラームが鳴り響く。
今日行くイベントはこれ
http://path.ycam.jp/

2週間ほど前に彼女から誘われてどうしても行ってみたかった。
なんつったってインタラクティブを謳うイベントには目が無い。それは平沢の影響が多大にあるのは否めないです。

朦朧としながらも着替えて準備を済ますと、少し遅れるとメールが入る。全然構わない、何故ならその時点で全く着替えが済んでいなかったからw
それでも連れてってもらうのに待たせては悪いと思い急いで着替えて、エレベータに乗り込む。
1階に着くと玄関先には既に到着していた。
ここまでの睡眠時間 →約4時間、トータル8.5hrs

いざ出発!
途中朝飯を買いにコンビにへ立ち寄り、パン2つとレモンティーを購入。
|>パン+レモンチー

廿日市ICで高速に乗りこみ順調に車を走らせてもらう。朝のBGMは梅雨に相応しい、Stan getz&Joao Gilbertoの「Getz/Gilberto」
私には珍しい選曲だったらしく驚いていた。私だってメロディのある曲も聴くさ、というか普段はメロディアスな曲しか聴いていない。
岩国を過ぎた辺りから雨脚が強めになって来た、と思ったとたんに一気に豪雨。もの静かに聴かせるボサノバなんて雨が叩き付ける音で一切聴こえない。

「この豪雨の中並ぶのも辛いな〜」

なんて言ってても一向に止む気配はナッシン。
眠気覚ましに10年前に出たコンピ「Remix Trax Vol.9」へチェンジ。1曲目の「Jupiter Jazz」はいつ聴いてもアガル。
曲に酔いしれているうちに雨も弱まり始め、9時前に現地に到着。

当日チケットの販売は10時からと言うことなので、とりあえず近くのコンビにへ行って時間を潰す。
また現地に着き車の中でひたすら待ち続ける。
それらしい人たちが行っては帰る。
みんなチケットの販売開始を待っているらしい。

と思っていたのは我々だけで、実は10時になる前からチケット販売してました!!なんやそれ。
とはいえなんとかチケットを入手。
さぁどうする。これから4時間暇だw
会場となっている、山口情報芸術センターには図書館や色んな施設があり結構暇しない。
普段はあまり図書館なんぞへ行くことが無いので、色んな本を漁ってみる。これが結構面白いんだ。
写真集や音楽理論、音楽の歴史、サブカルチャー、ケンイシイのCDなど思わぬ収穫があり楽しかった。
徹夜明けの彼女は、というと流石に眠かったらしくギリギリまで車で寝てるとメールが入る。

図書館にも飽きてロビーでmixiを見てると、なにやら回りがおかしな動き。12時過ぎだと言うのに行列ができ始めている。
全席自由/300人限定のイベントなのでそんなに焦ることは無いだろうと眺めていると、あっという間に並ぶ並ぶ。人間の群衆心理は恐ろしい。
とりあえず車に戻り彼女を起こす。流石に寝てないだけあって虚ろ。とりあえず中のカフェでコーヒーを飲むことに。
まったりと過ごしていると丁度開場の時間となり戻って見ると。

うへぇ、行列が偉いことに。慌てて列の後ろに並び進むのを待つ。
と、あっという間に会場に入れました。やっぱり焦るこたぁ無い。

スミマセン、流石に今日も眠いのでここまで。
この眠いままもうろうと書く内容の日記では無いので、また明日続きを書きます。
記憶が新鮮なうちに書きたかったなぁ。。。