昨日は朝から3級ファイナンシャル・プランニング技能士、いわゆるファイナンシャルプランナーの検定試験を受けてきました。
何を唐突にと思われそうなんですが、実は4月から今日までの約5ヶ月間こっそり少しずつ勉強をしていました。
自分のまわりのお金の管理を厳密にし始めた頃からお金に関して俄然興味が湧き、半ば勢いに任せてファイナンシャルプランナーの勉強を始めたのが切っ掛けでした。
以前iComptaという出納管理が出来るアプリを紹介したことがあります。
私がこのアプリで一番魅力と感じるのが、財布や銀行口座、そしてクレジットカードの管理が一括で出来ることです。そして口座間のお金のやり取りも簡単な操作でできるのでお金の出入りに迷うことがありません。そのためには最初の設定がとても大事なのですけどもね。その設定をしっかりしておくとアプリを見るだけで現時点での残金の状態が財布や通帳をみなくともわかるのです。これは本当に便利。
引用元: よく考えなくてもお金は大事.
このアプリを紹介したのは5月末なんですが、使い始めたのが3月の下旬ころ。
使い始めて「あ、お金の勉強をもっとしておかんと」と思い始めたのです。
直ぐ思い浮かんだのがファイナンシャルプランナー(以下、FP)。調べてみると実務に即した試験になるので、実用的に勉強が出来るとのこと。
今までよくわからなくて避けていた、年金・保険・税金といった内容も含まれているので、自身の学の為にもこれは是非受けておこうと決めました。
そして直ぐに受験要項を調べたのが3/31。
試験は1月・5月・9月の年3回で、直近の5月の申込締切がなんと4/1。
5月の試験は諦めて9月をターゲットに絞ってじっくり勉強することにしました。
みっちり勉強をするなんて、おそらく自動車免許を取ったとき以来じゃないかろうか。
結構な時間を割いて勉強してきました。だって全く未知の分野ですから一つ一つが新鮮で楽しくて仕方なかったんですw
7月の頭までは順調に勉強をしていましたが、7月は何かとバタバタしてて殆ど勉強が出来ず。9月で3級を突破するのは難しいかなぁと思うくらいでした。
しかし8月に入って気をとりなおし勢いをつけて復習に励み、1ヶ月を切る頃に過去問をやってみることにしました。
テキストや問題集の模擬試験をチラ見でやってみたんですが、これが難しくてホント心が折れそうになりました。テキストを見なおしても何でそういう解答になるのか分からない問題ばかりでw
そんな状態のままではありましたが、日本FP協会が提供してる2011年1月から2012年5月までの過去問をひと通り解いてみました。
なんとなく手応えは感じたものの、模擬試験のこともあって恐る恐る答え合わせをしてみたところ、何とどれも合格ラインを余裕で超える成績。
「この試験を受けてりゃ合格してたじゃん!惜しい!」と思っちゃいました。
実際の試験問題は模擬試験ほどひねくれてなくて、基礎をしっかり勉強してれば解けるレベルのものがほとんど。しかも問題の傾向が大体決まってるので、対策も練りやすいのです。
そしていよいよ迎えた本番の日。
万全に練った対策で挑んだものの、今回の問題は「これはテキストにも載ってないよね」ってな問題がやや多めな気がしました。
当然過去問にも意外なところから出題されてる問題はあったのですが、今回は「え?」と思う瞬間がいつもより多めだった気がします。
学科でいえば「こんな所から出題するのかよ!」ってな問題、実技だと「こんな出題方法で来るのかよ!」ってな問題がありました。
中でもちょっと捻ってるように見える計算問題があって、余裕をかましてたつもりが結構焦っていました。(3択なので当てずっぽうでも当たるかもなんですがねw)
まあ試験概要にこういう注意書きがあるので準備してないのが悪いんだけども、実務がわからんからなんともならんよねw
法令に基づく試験問題の法令適用は、平成24年4月1日の時点で既に施行(法令の効力発効)されているものを基準とします。ただし、試験範囲に付随する時事的問題など、当然にFP業務に関連するものとして知っておくべき知識・情報については、出題の可能性がありますのでご留意ください。
さて、試験の模範解答は当日に公開されます。
早く結果を知りたい反面、落ちてたらどうしようという恐怖もあり。それでも恐る恐る答え合わせをしてみると…
余裕で合格ライン突破してるじゃん!
学科は57点(60点満点)、実技はなんと100点!
(※学科の合格ラインは36点、実技は60点)
過去問よりハテナな問題が多かったから不正解も多いだろうと踏んでいたのに、僅か3問しか落としてない。
その落とした3問がハテナな問題だったから、ほぼ満点と言っていいんじゃないかと。
いや良いでしょうw
過去問では一度満点を獲りましたが、まさか実試験で満点を獲るとはね。びっくりですわい
正式な発表は来月なのでまだ何とも言えませんが素直に嬉しい。
やたー!うひょひょー
ということで3級を取ったつもりで居たので、今日はその帰り道に2級のテキストを買ってきました!
気持ちを切り替えて、次回の試験は1月。
勢いを残して引き続き2級も一発合格を目指したいと思います。
試験勉強が一段落ついたので、これから少しずつ自分の勉強方法などを書いていきたいと思います。
なにせ全て独学でやってきたので、そのスキームを洗いだしてみたいという思いもあり。
あまりお金が掛かってないし、空き時間でも勉強できる方法だと思うので、他の勉強法にも応用ができるかもしれません。
Pingback: ご報告