Twitter界隈でやたらと話題にのぼるアレ。
桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油(桃ラー)
話題に登り始めた頃に近所のスーパーを回ってみましたが、やはりどこも売り切れ。
買う気が無いときにたまたま立ち寄った横川のフレスタに山ほど置いてあったので、話のタネにと一個買いました。ラー油に唐辛子やニンニクなどが混ざってて、ドロドロよりもザクザクな感じで、その感覚が気持ちよかったです。
ご飯にかけたりラーメンに入れたり、チャーハンや焼きそばに使ったりしてると、あっという間に無くなってしまいました。
「まぁ、また行けばあるだろう」と軽い気持ちで考えていたら、これが本当に無いのね。ラー油という微妙な調味料なので、売り場もいまいち分かりにくい。実際にラー油は置いて有るけど、コレは無いという所も結構有りました。単純に売り切れてるだけなんでしょうけどもw
わたしはドンピシャにハマるというほどでも無かったので、ある時に買えば良いかなと言う程度ですが、Twitter界隈は熱狂的な方が結構いらっしゃいます。
つい先程のこのなんですが、知り合いの方が「某所に桃ラー有り」というツイートをされてたので、そのままReTweet(RT)を返したら、反響がスゴイのね。
RTのRTとかリプライとか10分もしないうちにジャカスカ届く状態。
ああ、みんな気になっているんだなぁと。
それと同時にTwitterってクチコミを具現化したものなんじゃないかなぁと思えました。前に誰かが言ってるだろうけどw
今は桃ラーが話題になってますが、少し前はテキサスバーガーだったりドロリッチだったり。またテレビ番組だとブラタモリだったり。
様々な情報がどんどん得ることが出来るんですよね。
それがRTという形でフォローしていない人の情報を間接的に得ることが出来、それをRTすることで更に知らない人へも伝えることが出来… と。
そのあたりの威力を感じた瞬間でした。
次は何が出てくるんでしょうかね?
狙って出るものでも無いぶんワクワク感が増します。
あ、ついさっき知ったんですが、4月から坂本龍一がNHK教育でレギュラー番組を持つそうですよー
これもTwitter経由。
*追記
先程のRTで桃ラーを無事に手にされた方がいらっしゃいました。
口コミの伝播力ですよね、確かに。TL追いながら実感しました。
スギさん
あのRTの威力はビックリしました。
みんな好きなんだなぁと。私もツイートすればあんな感じになるんだろうなぁw