LINEで送る
Pocket

NTTドコモは21日、高性能の第3世代携帯電話の「FOMA」で、定額料金を払えば電子メールの送受信やインターネット接続などのデータ通信が使い放題になる定額制サービスを、今夏にも開始する方針を明らかにした。来週にも発表する。第3世代の定額制で先行するKDDIのauに対抗するためで、auは一部機種に利用が限られているのに対し、ドコモはFOMAすべてに導入する考えで、通信料金の低下が一気に加速しそうだ。

携帯の機種変更に悩んでいたところにこのニュース。
あと一歩って感じだったFOMAですがこの定額制で機種変更の射程圏内になった。
あとは魅力的な筐体があれば迷わず変えるんだけどなー
900iシリーズもいまいち魅力を感じられないなー。どうせ900iSとか出すんだろうからそれまで待ってもいいかもね。
ここにきてボーダフォンの存在感がますます薄くなっていくなー。


関連記事

2 Thoughts on “FOMAも射程圏内

  1. okamOTO on 2004年2月23日 at 16:44 said:

    http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/23/news007.html
    やはりな(笑)
    でも、やるのは確かなんだろうね。ここまで詳しくリークされてるってことは。
    まだまだ悩ましい携帯選びは続きそうですな(笑)

  2. ここまで詳しいと、やらない訳は無いでしょう。
    リークも含めて作戦なんでしょうけどね(笑)
    すぐにFOMAに移らないにしても、いずれはFOMAに変えるんじゃないかなと思います。
    ナンバーポータビリティも早くて来年には導入されそうな感じもするし。
    でも選んでいるうちが一番楽しかったりして(笑)

okamOTO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Post Navigation