今月の購入トラックやCDやレコードなどです。
今月はBeatport経由だけでなくパッケージもいくつか買っているので、Beatportが押さえ気味。ただ11/27の怒濤のまとめ買いは$0.99セールをやっていたので、買い控えしてたトラックなどを一気に買っています。
Beatportでは普段はなるべく$10程度に収まるようにせいぜい2~4曲の間で買っているんですけど、今回のセールとタイミングよくドル安が相まったので17曲まとめて(厳密には6曲と11曲を別けて)も2800円程度でした。だいたいCD1枚ぶんくらいの値段でしょうか。ただ1曲の時間がとても長いのでCD1枚で収まるようなボリュームではないんですけどねw
(0.99+1)×17という計算です。と書くと安いトラックしか買っていないのがバレバレですね。
他には先日CDで購入したKraftwerkのアナログを2枚(Techno Pop,Computer World)とMJのDangerousとBadの2枚パッケージ(輸入盤)を購入。それぞれ軽くレビューをば。
Kraftwerkのこの2枚のチョイスは、単にアナログで持っていないのを買っただけです。と思ったらAutobahnはCDすら持っていませんでした。というかオリジナルを聴いてすらない事に気がつきました。私が持っているAutobahnはThe Mix版とライブ版の二つのみ=聞いた事がある版となるわけです。
「アウトバーン」と聞くと疾走感が頭に浮かぶけれど、この曲はなんというか牧歌的な雰囲気があって、初めて聞いた時はイメージと大きくかけ離れていて毛嫌いしていました。
でも何度か聞いて行くうちに曲そのものに惹き付けられてしまい、特に後半からヨーデル風のボコーダーのハーモニーにノックアウト!
ああ、Autobahnも欲しくなってきたぞ…
Techno Popについては散々書いてるので、もう一枚のComputer Worldについて。
比較がCDとなのでなんとも言えないかと思ったけど、ミックスが明らかに違うのは丸分かりです。
全体的にベースラインが強調されていると思います。「こんな音あったっけ?」というのは今のところ分かりませんでしたが、「これってこんな音だったっけ?」というのはそこかしこに有りました。うっすら聴こえていた音が、うっすらじゃなく堂々と鳴っている感じでしょうか。
いままでは軽い音のイメージしか無かったComputer Worldですが、見事に重厚な音へと変貌しています。
アナログ故の音の違いかと思ってTechno Popのアナログも聴いてみましたが、こちらはCDとあまり変わりは有りませんです。当然のことなのですがw つまりそれだけComputer Worldの音が変わったということで。
そして2枚のマイケルは、私が音楽に興味を持ち始めて音楽が洋楽にシフトし始めた時に聴いていたアルバムです。
Badはオープニングのブラスヒットのフレーズ=マイケルみたいに擦り込まれています。そして同時期にムーンウォークを知って教室で真似ていたのを思い出しました。でもアレはそれよりも前のBilly Jeanがお初だったというのを最近知って驚きました。
そしてDangerous
これがリリースされて、そしてBlack Or Whiteを初めて聴いた時は度肝を抜かれました。当時は中学3年だったですか、土曜の14時から東京FMでやってた「コスモポップスベストテン」に嵌って毎週聴いていましたが、ずっとこの曲が1位をキープしてたもんなぁ。たしか同時期にマライアキャリーのEmotionsも出てたと思います。マライアはこの後にクリスマスのアレで日本でも一般的に知られるようになったような気がします。
Black Or Whiteはビデオも大好き。私は注目されている顔のモーフィング(前半部分の終盤)よりも前半の世界のいろんな舞踊と一緒に踊るシーンが興奮します。とくにインド(?)を舞台にしたシーンなんか何度見ても鳥肌が立ちます。
知らず知らずのうちにマイケルに侵されていた私の思春期なのでした。
LP ->
11/29
Kraftwerk – Techno Pop (KLING KLANG/EMI)
Kraftwerk – Computer World (KLING KLANG/EMI)
CD ->
11/11
Michael Jackson – Dangerous (Epic)
Michael Jackson – Bad (Epic)
Beatport ->
11/17
Daniel Portman – Back To The Underground (Unreleased Degital)
Ricky Stone & Dom Kane – Finders,Keepers,Losers Weepers [Original Mix-RR Edit] (Sick Watona)
Danubio – Triskel (Minimus)
Royal Sapien – Bikini (Proton Music)
Kiko & Gino’s – Pink Velvet (Eklektisch)
Kiko & Gino’s – Pink Loco [Uner remix] (Eklektisch)
11/27
Marcel Fengler – Twisted Bleach (Ostgut Ton)
Daniel Portman – Virtual Suicide (Unreleased Digital)
Kiko & Gino’s – Deseo Beach (Eklektisch)
Army Of Two – Umek vs. Beltek (Armada Music)
Mango – Handelskai (Tilth Music)
Heartache – You Got The Touch (OMG! Recordings)
Lytz – 3 Tage Watch [Swen Weber Remix] (Great Stuff Recordings)
Deadmau5 + Kaskade – I Remember (mau5trap)
Style Of Eye – Girls (Pickadoll)
Pryda – Miami To Atlanta (Pryda Recordings)
Matt Rock – What U Feel [Deadmau5 Remix] (Hardplace)
Sebastian Leger – Never Say Never [Eric Prydz] (Pryda Friends)
Don Diablo – Disco Disco Disco (Sellout Sessions)
Noob & Brondiski – Peanuts Club (Turbo Recodings)
Black Raw – Rock The House Yo (Pressing Records)
Rustle-Dust – Quivver (Boz Boz)

やっとこさ出してくれたクラフトワークのデジタルリマスター盤。AUTO BAHNからTour De Franceまでの8作品が全て再リリースになりました!喜ばしい。
これら全てを収めた”Catalogue”というボックスが別にリリースされます。
「ボックスなんて買う必要ないよ」
なんて思っていたけれど、ラインナップを改めて見ると全て欲しくなってしまいますなぁ。
http://kraftwerk.com/
海外版のボックスはすでにリリースされていますが、日本版は12月16日ともう少し先です。日本版の価格はCD8枚買うのと同じ値段ですので、単純に音が聴ければいいという場合は今リリースされてるのを買っても良いんじゃないかと。
私はボックスにするかどうか迷ってましたが、我慢ならず今日1枚買ってきました。
買ってきたのは1986年リリースのELECTRIC CAFE改めTECHNO POP

Techno Pop: Remastered
Techno Pop: Remastered

posted with amazlet at 09.11.11
Kraftwerk
Mute (2009-08-20)
売り上げランキング: 60324

くしくも、私が最初に買ったクラフトワークと同じタイトルになってしまいました。
ほとんどタイトルはメンバーが現在と違ってたりで表のパッケージデザインが大きく変わってしまっていますが、これとComputer Worldは(アルバムタイトルの違いを除いて)ほぼ同じになっています。
*どうやら中のCDケースのブックレットはオリジナルとほぼ同じデザインのようです
肝心の音の方は、ぱっと聴いた感じ音圧が増したくらいで違いが分かりにくかったですが、オリジナルと聴き比べるにつれて如実に違いが分かってきました。
オリジナルには80年代独特の音の隙間があって、それが何とも言えない物悲しさを醸し出していたように感じました。
が、リマスター盤は音圧が上がった事によってなのか、その隙間を埋めるようにバランスよく音がミックスされていて、一つ一つの音がとても立っています。
とくに全体的にキックがとてもよく鳴っています。Musique Non Stopの808キックは「いま」の音に変わっています。そのままDJで使えますよ、鳴ってる音は全く同じなのにね。
正直なところ「そんなに変わんないだろう」なんて疑ってかかっていましたけど、いやはや音の違いに脱帽しました。いい音で聴ける事が喜ばしいもんです。
日本版はShop MECANOの中野店長のライナーが有ります。あと使用機材の一部リストも乗せているので、多少高くてもこっちを買う方がよろしいかと。シンクラビアも使ってたんだってー
とりあえず日本版はバラで全部揃えるとして、ドイツ語版の”Der Katalog”が欲しいところ。あとTECHNO POPはアナログでも買おう。
書きながら気がついたんですが、Tour De FranceはCCCDでしか持っていないのでこっちを先に買っておくべきだった。悪しき歴史CCCD

半月から少し経ってしまいましたが、またさらしておきます。
DLをするようになってEPをパッケージで買うことがほとんど無くなりました。当然すけど。
今までのようなレコードからの未知の音に巡り会う機会は減りましたが、その分「ハズレ曲」が削ぎ落とされるのと、新曲をほぼシームレスで手に入れることが出来るのは大きいと思います。同じことを何度も言ってる気がするけど。
最も利用してるBeatportはDL数が少ないとラインナップから消されるという事もありますが、ある程度古い曲も手に入れる事が出来るので、アナログでは手に入りにくい曲も意外とあったりします。
->Beatport
10/18
Proff - 5th In Blue [Mango Original Mix] (Enormous Tunes)
Pat Farrell & DJ Dorian – Marshmallow Dream [Passenger 10 Remix] (Enormous Tunes) Delorean – Fool House [John Talabot Remix] (Fool House)
Escadia – Aquamarine (USB DIGITAL)
10/21
Emjae – Discoplex [Ricky Ryan Dub Mashup] (Sick Watona)
Joy Orbison – Wet Look (Hotflush Recordings)
Digitalism – Echoes [Siriusmo Remix] (Digitalism Records)
10/24
Late Night Alumni – You Can Be The One [Sultan & Ned Shepard Remix] (Ultra)
Mason vs Princess Superstar – Perfect (Exceeder) [Club Mix] (Great Stuff Recordings)
11/1
Soliquid – Taipei Pocok Salata [Quivver Remix] (Baroque Records)
Boys Noize – Jeffer [Para One Remix] (Boysnoize Records)
11/2
Deadmau5 – Ghosts ‘n’ Stuff feat. Rob Swire [Original Mix] (mau5trap)
Deadmau5 – Ghosts ‘n’ Stuff feat. Rob Swire [Instrumental Mix] (mau5trap)
Solarity – Relentless [Shoreliners Remix] (Morphosis Records)
Mason – The Ridge Tommy [Trash Remix] (Taste/d Music)
11/7
Deadmau5+MC Flipside – Hi Friend! (mau5trap)
Umek – Curved Trajectory (1605)
->CD

For Lack of a Better Name
For Lack of a Better Name

posted with amazlet at 09.11.08
Deadmau5
Virgin (2009-09-22)
売り上げランキング: 61620

んで、久しぶりにCDを買いました。Deadmau5のアルバムですが、見ての通りその後からDLで買い直していますw
CDは買ってから分かったんですが、曲単体の集まりではなく全曲ノンストップのミックス仕立てになってましてDJには不向きだったんですね…
なもんでフックになったトラックはDJ用にと後から買い直しました。ただ、単体で聞くのとミックスで聴くのとでは聴こえ方が全然違うのでCDはCDでとても良い作品だと思います。
今年一番のおすすめ、と思うくらいおすすめ。

散々悩んだあげく、Boys Noizeのアルバムはバラで買う事にしました。
持ってるトラックも含めてCDで買っても良かったけれど。
なにげにProgressive Houseの割合が増えてるんですよね。
DLで買い始めてからどっぷり浸かりました。
All from Beatport
10/06
Boys Noize - Gax (Boysnoize Records)
Boys Noize - Nott (Boysnoize Records)
Boys Noize - Kontact Me (Boysnoize Records)
Christopher Manik - Ravenclaw [Mango Presents Tokyo Bay Cruise Remix] (Music Worx)
Solila - Atlantis [Art Patrice Remix] (Add2Basket Records)
10/08
Nathan Fake - The Turtle (Border Community)
Aqua Diva VS Mango - At The Edge Of This Mountain [Instrumental Mix] (Starlight)
Aqua Diva VS Mango - At The Edge Of This Mountain [Club Mix] (Starlight)
Soliquid - 7 Days [Mango Remix] (Tilth Music)
Arthur Deep - Pine Square (Proton Music)
10/13
Pryda - Alfon (Pryda Recordings)
Mason - Artex (Pickadoll)
10/15
Fatboy Slim - Praise You [Fatboy Slim vs. Fedde Le Grand Remix] (Skint Records)
Blendbrank - Synthetic Symphony [Deadmau5 Remix] (Le Bien Et Le Mal Recordings)
そろそろミックスを録ろうと思っていたんですけども、SLに変えてLogicを入れていない事に気がついています。インストだけでも7時間近くかかるのが…

前回から半月ほど経っていたので、とりあえず晒しておきます。
久しぶりにPrincess Superstarのラップが乗ったトラックが出てました。これが偉いカッコよい。
しばらくすると一気に増えそうなのでここいらが晒し時。
すべてBP。
beatport->
09/20
DJ Taucher – Mach Dich Mal Locker (Jetlag Digital)
Totally Enormous Extinct Dinosaurs – Moon Hits The Mirrorball (Greco-Roman)
Cirez D – On Off (Mouseville)
09/23
D.I.M.&Tai – Lyposuct [Noob Remix] (Boysnoize Records)
09/28
Robosapiens & Attack Release – Trip (Famous Records)
Elegant Universe – Grizzly feat. Leif Hatfield [Lutzenkirchen Latenight Remix] (SOUNDZ)
Dezza – The Road To Hana [Happy Paul Remix] (Nellie Recordings)
Sebastien Tellier – L’Amour Et La Violence [Boys Noize Euro Mix] (Record Makers)
Noir – Super Skunk [Deadmau5 Remix] (Dance 2 Dance Music)
10/03
Trent Cantrelle & Princess Superstar – Robot (Sounds Like Music)
Ferty – Traveling (Melodic Records)

今回はDLのみ。
トラック名を見ただけだと分かりにくいと思いますが、買ってるジャンルが少し変わって来てます。
以前買っていたようなNew Electro系統は少し影を潜めています。飽きずに買ってるのはBNRくらいかなぁ。
この辺りの曲をつかってミックスを作ってみようと思いますので、出来た時に聴いてやってください。
Beatport ->
9/7(mp3)
James Talk, Ridney - West End Girls (2009) [Club Mix] (Fabric)
Sebastian Ingrosso – Kidsos (Refune Records)
9/8
Sebastian Ingrosso – Kidsos (Refune Records)
9/9
Baramuda – And It Goes Like This (Groovemasters)
Brusca, Danny 29 – White Rainbow (PyCairo)
Dave Rose, Deka – Lose Control [Boston 2 NYC Mix] (Coraza Recording)
Fill Rusty – Go (Tronic B7 Records)
9/12
David Amo, Julio Navas, Paco Maroto – Disco Rock (Fresco Records)
Chris Nemmo, Andree Eskay – Affectation [Dousk Dub Electro] (Restart Records)
Benz & MD – Signals (Proton Music)
9/15
Hal 9000 & Sylvie Marks – My Computer Eats An Acid Trip [Remix] (Bpitch Control)
Baramuda, Ginkel – Alibi [Hush Cat Presents The Tech Project] (Groovemasters)
Donnacha Costello – Black Bag Job (526) (Minimise)
Tiga – Shoes [Noob Remix] (Different)
Juno ->
9/8
SOLILA – “Atlantis” (original mix)
MORGENROTH, Oliver – “Care” (original mix)
EMJAE – “Discoplex” (version 1)
9/9
DAVI – “Minor”

さて、また買い貯めたトラックが増えて来たので晒しておきます。
今回もレコード1枚有り。でも中古盤だったりします。
12′ ->
08/24
Thomas Schumacher – Wig-Out Into (Spiel Zeug)
Beatport ->
08/20
Feadz – The Bright Side (Ed Banger Records)
08/23
Freeland – Under Control [Golden Bug Remix] (Marine Parade)
Grum – Heartbeats (Heartbeats)
LA Priest – Engine [Erol Alkan’s Transonic Re-Edit] (Phantasy Sound)
08/24
Erol Alkan & Boys Noize – Wave/Death Suite (Boysnoize)
08/30
10 Rapid – Punchline (Exceptional Records)
Mango – Parea (Proton Music)
Fever Ray – Triangle Walks [Rex The Dog Remix] (Rabid Records)
09/06
Actor One – Popcorn (International DeeJay Gigolo Records)
Riton&Primary 1 – Who’s There? [In Flagranti Remix] (Phantasy Sound)
Alex Gopher – Handguns [Dada Life Remix] (Go 4 Music)
レコードは石野卓球のDJF400のオープニングで使ってた曲、懐かしさに駆られて買いました。
当時探しまくってたのが今や500円…

DJF 400
DJF 400

posted with amazlet at 09.09.06
石野卓球 サイドステッパー コータ ニコ・オートスベンティン シェイク・アカ・アンソニー・シェイカー TRAXMEN ポップアシッド 電気GROOVE ヨハネス・ヘイル TAKBAM DJバンバン
ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ (1998-12-18)
売り上げランキング: 50329

いざ聞いてみると結構ピッチが早いので驚いた。

おひさしぶりです。
買い物リストですが、これまでレコード中心に書き連ねてきましたが段々と割合も減ってきてます。というかほとんど買っていない(笑)
加えて買い物リストも更新していなかったので、まとめてどーんと書き残しておきます。
07/05
12′ ->
Art Of Noise – LEGS (Chrysalis)
07/13
Beatport ->
Boys Noize – Starter (Boysnoize Records)
Boys Noize – Jeffer (Boysnoize Records)
Apparat & Ellen Allien – Rotary (Bpitch Control)
Apparat & Ellen Allien – Jet (Bpitch Control)
07/19
Beatport ->
Steve Bug – Monsterbaze (Poker Flat)
07/21
Beatport ->
Shadow Dancer – Soap (Boysnoize Records)
Shadow Dancer – Northern (Boysnoize Records)
Carbon Community – Community Funk [Deadmau5 Remix] (Shiznit Recordings)
07/23
Beatport ->
Popof – The Chomper (Turbo Recordings)
Boys Noize – Gezahlt (Turbo Recordings)
Maurice Joshua – This Is Acid [Boys Noize Re-work] (Harmless Records)
07/26
Beatport ->
DJ Hell – Hell’s Kitchen (International DeeJay Gigolo Records)
DJ Hell – Hell’s Kitchen [Playgroup Remix] (International DeeJay Gigolo Records)
Tiga – Beep Beep Beep (Different)
08/03
Beatport ->
D.I.M. & Tai – Lyposuct (Boysnoize Records)
08/17
Beatport ->
Zombie Nation – Radio Controlled [Hey Today! Remix] (Turbo Recordings)
The Faint – Mirror Error [Das Glow Remix Boys Noize Edit] (Boysnoize Records)
Relation – Your Tiny Mind [Lifelike Remix] (Urbantorque)
Extrawelt – Dark Side Of My Room [Timo Maas Remix] (Cocoon Recordings)
Hugg & Pepp – I Can’t Breathe (Turbo Recordings)
WTF? – Redic (Xfer Records)
Cassius – Y-S-T-C (Cassius Records)
てな感じでした。
これまではパッケージ単位でしたけどDLは曲単位になるので書くのが結構面倒です(笑)
1曲だけmp3ですが後は全てWav。1$上乗せになりますが100円弱のご時世なのでここぞとばかりにWavでDLしてます。
唯一のレコードはマリックのテーマ、Art Of NoiseのLegsです。この曲ですねー


電気グルーヴを聴いていて、実は一番耳に引っ掛かってたのが砂原氏の音だったりします。
なもんで新しい電気の曲は殆ど聴いていなかったり。
ということで、まりんのかなり久し振りのオリジナル音源が出ました。
今回は映画「No Boys,No Cry」のサウンドトラック。まりんの音でサントラというのがどうも繋がら無かったんですが、聴いてみると意外とすんなり耳に入りました。
サントラなので1曲が短かったりと矢継ぎ早に曲が変わってくれるので、ダレることなく聴き続けられるのが良いのかも。
映画を観てないし(あんまり観る気もないし)画を想像し辛いけれど、曲の全体像や音のひとつひとつを聴くだけで「ああ、まりんだ」と思える作りになってる気がします。
このひとつ前に出たLOVEBEATが無機質でソリッドな音(どこかで「無菌室」と言われてた)と、更にその前のThe Sound Of 70s’の生の質感が、うまく独特のザラつきで中和されてとてもいい感じです。表現のボキャブラリーが貧相ですが(笑)
ただ気になったのが、聴いていて昔の坂本龍一や細野晴臣っぽい部分が今まで以上に感じられたところ。意図的なのか無意識なのかよく分かりませんが、聴いていて丸分かりな部分が有りました。
特に「Green Pattern」は細野さんのフィルハーモニーを今の音で作り直した感が有ります。クワイアの音使いとか、聴いててニヤニヤ。
今月のサンレコに大きく取り上げられてて、その制作の過程などが書かれていました。意外にもLogicを使ってるらしくちょっとびっくり。
ようやく「おじさんニート」脱出したんだろかね?
LOVEBEAT

No Boys,No Cry Original Sound Track
砂原良徳
KRE (2009-07-29)
売り上げランキング: 872
LOVEBEAT
LOVEBEAT

posted with amazlet at 09.08.05
砂原良徳
キューンレコード (2001-05-23)
売り上げランキング: 10037
THE SOUND OF´70s
THE SOUND OF´70s

posted with amazlet at 09.08.05
砂原良徳
キューンレコード (1998-11-11)
売り上げランキング: 53848
WORKS'95-'05
WORKS’95-’05

posted with amazlet at 09.08.05
砂原良徳 ACO スーパーカー REGGAE DISCO ROCKERS RIP SLYME 日暮愛葉 電気グルーヴ×スチャダラパー CORNELIUS 矢野顕子 GREAT 3 テイ・トウワ
キューンレコード (2007-03-21)
売り上げランキング: 1640

うわ、1ヶ月以上放ったらかしでした。
Tiwitterで書きまくってるからってのは言い訳なんです(笑)

遅ればせながらスパイ大作戦シーズン4のDVDボックスを買いました。リリースされたのは去年の8月なのでほぼ1年のブランク。シーズン4からはビデオソフト化されておらず(LDは出てたそうだ)、もちろん私も観たことが無いので色んな意味で楽しみにしておりました。

ここからメンバーの入れ替わりが激しく、シーズン3までのメインキャストだったローランとシナモン(マーティンランドーとバーバラベイン)が降板し、代わりにスタートレックでお馴染みのレナードニモイがアメージングパリスとして加わっています。
昨日届いたので早速見てみたところ、ニモイの吹き替えはローランで吹き替えてた納谷悟郎氏が引き続いていました。聴いた感覚の違和感は無いのだけれど、顔つきが全く違うのでやや違和感あり。
シーズン1のブリッグスはそうでもなかったのに。
スパイ大作戦を扱ってるサイトによると、アメリカでの本放送の平均視聴率が最悪なシーズンだったそうだ。

それはスパイ大作戦のパブリックイメージを植え付けたシーズン3までのメインキャストが一気に変わってしまった事に加えて、ローランの代役程度の扱いだったパリスのキャラクターがニモイのイメージと一致しなかったからだ、との事らしい。

とはいえ全シーズン出てるバーニーとウィリーが、相変わらず黙々とミッションをこなす姿を見せてくれるので安心して見れると思います。
この8月にはシーズン5が出るし、これまでのタイトルがAmazonで50%オフになってるのでぜひどうぞ〜
またレンタルも始まったようなのでちょっと見る程度に借りてみてはいかがでしょ?