【うちの機材群その6】

4か所から送られてくるオーディオ信号をひとつ選択してスピーカーから出力してくれるセレクター。もう7?8年は使っております。

昨日のお昼12時あたりと夜中12時前後、ここが繋がらなくてエントリーできませんでした。サーバの情報を見ても問題無かったみたいだし同じサーバーを使ってるHPは自由に見られるし、何が原因だったんだろう???

昨日のことになりますが入院している友人を見舞いに行ってきました。3人で連れ立ってわさわさと邪魔をしてきました。自分達が行った時はとても楽しそうにしておりましたが、誰も居ない時はホント暇なんだろうなー。病室にひとりぼっちは寂しいですね。私は今まで入院を経験したことが無いのでどんなもんなのか想像がつきませんが。
そうそう先日私の父が入院したと書いたんですけど、驚くことに同じ病院でした(笑)しかも同じフロアの病室。端っこ同士なので病室は真反対の位置にあるんですけどね。

さて今日ですが前の会社の(在籍はしておりますが)仕事の手伝いをしてきました。いつもの出勤時間よりも1時間早かったので久々の早起き。早起きはなんとも無いんですが早朝の冷えの感覚をすっかり忘れており薄着で出勤。いや、寒かった。
予定では結構な時間まで掛かるはずだったのが(おおかた夕方)手伝いの人数があまりに多くて午前中で全て終了(笑)
他に予定も無いので定時まで他の仕事の手伝いにいろいろと転々するのは良かったんだけど、わずか2週間仕事をしていないだけで忘れていることが多々あり。
ふと会社で配色の本を見かけ、しばらく見ていてると欲しくなったので仕事終わりにそういう類いの本を買いに出ました。で買ったのがこれ↓

なんで買ったかというと、ホームページやblogの配色がどうも上手くいかなかったため。
この本は色や色の名前だけでなくてRGB値や16進数表記も合わせて表記してあるのですぐに使えてとても便利です。
多少古い本でしかもこの1冊だけ売れ残りぽく置かれており、汚れがあって傷も付いているのが気になりますが、内容云々の本なのであんまり気にせず買いました。
しばらくして色合いが変わったら早速影響されたと思って下さい(笑)

【うちの機材群その5】
04-01-18_00-27.jpg
使わないケーブルを引っ掛けてます

Live】というソフトのデモ版を落として少し遊んでみたんですが、結構な時間遊べてしまいました。
デモの中にいくつかのプリセットパターンとエフェクトが入ってて、それらを組み合わせてエフェクトを掛けるだけでも面白い。自分でパターンをいくつか作って入れてくだけでトラックがすぐに出来る手軽さはイイかもしれないですね。
逆に私の曲のように緩急がはっきりした曲を作るには向いていなさそうです。
もう少し弄くってみて面白い使い方があれば導入を検討してみよう。でも版とはいえ保存が出来ないだけで機能は限定されていないようです。
これと【iBook】なんかあれば充分ライブができますね。流石にiBookまで導入はできませんが…
にしてもiBookもコストパフォーマンスが高くなったね??

【うちの機材群その4】
04-01-16_23-12.jpg

今日は機材じゃないです。スチールラックに置いてあるCDです。
ラックの板1枚の上に置いてるんですけど、もう入りそうになくなりました。
新しくラックを買わないと。。。

先日買ったゲームがありまして、買ったはいいが手を付けておらず
今日ちょこっとやってみました。
「トゥームレイダー2」なんですけど、もちろん中古です。確か900円くらい。
最初にやったシリーズがこの2だったんですが、ファーストインプレッションが良かったのか
とても面白かった印象が残ってて無性に欲しくなり買ってしまいました。
ずばり、ハマっております(笑)
1度プレイしているはずなのにやっぱり面白い。途中で止まっている最新作の6よりも面白い!
当分はこのゲームで持ちそうだ。

【うちの機材群その3】

今日は朝から会社へ退職の書類などを提出しに行ってきました。
普段の出勤時間通りに行き挨拶すると、みんな前のように返してくる(笑)
机で書類を書いている時になると普通に呼ばれ、ワンテンポ遅れて驚かれてきました。
正式な退職は2月となりました。
来週の月曜日と火曜日は仕事を手伝うことになりましたが(笑)

昼からは、先週から入院している父を見舞いに病院へ。
病院から戻りとある掲示板を覗くとなんと友人が入院していると書いてある。
友人の方は風邪をこじらせて入院したらしい。
今週末からまた冷えるそうなので体調には万全を期しておきたい。

そして夕食の後からはホームページの更新作業に取りかかっておりました。
すでに見て頂けてるかと思いますが、今までの白と青のイメージからは脱しております。
ここ最近になって空の写真や自然の風景を写した写真に惹かれてまして
それらを取り入れてしまうと、どうしても青色は合わなくて試行錯誤していたのですが
なんとか今の色に落ち着きました。
今のところweblogが一番落ち着いてないかな?このへんは追々直していきます。
サイトを閲覧しやすくしたつもりではありますが、どうでしょうか?
感想などありましたらコメントなり、掲示板なりにお願いします。

【うちの機材群その2】

1日飛びましたが今日もblogの便利さについて偉そうに語ってみたいと思います。
今日は日記的な使い方でも。

前回の掲示板同様にフリーのウェブ日記サイトはたくさん有りますね。無料ならわざわざblogにすることも無いと思われそうですが、いやいや、Movable Typeを使えばより便利に使えますよ。
Movable Typeを使うとなぜ便利なのか、それはやはり携帯電話との親和性にあると思います。どこに居ても携帯電話さえあれば(mt4i.cgiを備えていれば)エントリーや編集が可能です。ウェブ日記を使ったことが無いので断定はできませんが、ほとんどがPC上での書き込みになるんじゃないですかね?
(もしそうだとして)そうなると毎日PCの前に立たない人にとっては日記の度にPCを立ち上げないとならなくなりますね。それ自体が億劫になるって人も中には居ると思います。
また仕事などが忙しいと、なかなかPCを立ち上げられない人も居るでしょう。
それに比べ携帯電話だと常に持ち歩いているモノ(のはずですよね?!)なので時間があればいつでも書き込める訳ですよ。ウェブ日記を付けてても毎日付けられない人も居るんじゃないですか?>私もそうですが…
ほら、blogって便利だと思いませんか?

もう一つ携帯電話の利点があります。
最近販売されている携帯電話のほとんどにカメラ機能が備わってますよね。
この機能を使って絵日記ならぬ写真日記なんてものも簡単に出来ます。ちょっと興味沸いてきませんか?
moblog.uva.ne.jp】ではMovable Typeを設置したサイトに携帯で送られた画像を自分のblogにエントリーとして書き込んでくれるサービスを行ってます。
送信方法はいたって簡単。携帯で撮った画像をメールに添付して送るだけ。あとは自動でエントリーしてくれます。
ここがウェブ日記と大きく違うところではないでしょうかね?
もちろん題名や文章も一緒に送ることは出来ます。気付いた時に携帯で撮ってすぐ送信、リアルタイムで画像付きの情報を送ることができる点がとても楽しいですよ。実際に私も同様の方法で送ったりしてます。
ちゃんとしたデジカメで撮った画像のほうが画質が遥かに良いのは確かです。しかし携帯カメラは画質の良さというよりも、情報を瞬時に遅れるというところにあります。
ほらほら、どうよ。使いたくなりました??
mobile weblog、略してmoblog(モブログ)なんて言われてます。携帯でおくった写真だけのblogを立ち上げている七もいらっしゃいます。特に今この時間で、例えば北海道の状況を見ることが出来ますし(もちろん北海道の方がmoblogしていればの話ですが)、私が広島の状況を使えることだって出来ます。

今日も強引な文章でしたがblogの良さ、伝わりましたかね?
もっと続く予定だったんですけど、他に書くことが見当たらないので今日でおしまい!
また面白い使い方を発見したら随時書いておきます。
では!

Read More →

【うちの機材群 その1】
04-01-13_00-02.jpg

友人にblogの説明をしながら(昨日のエントリー参照)blog、中でもMovable Typeは使いようによってはまだまだ色んな可能性があるなーと、自分で感心してしまった。
今日から内容の続く限り、ガッキニッキでblogの魅力なんぞを紹介してみようかと思います。
(つーか、書き出したらとてつもなく長い文章になりそうで、今日1日でまとまりそうに無かったんで…)
ついでにうちの部屋の機材群も気が向いたら紹介しようかと思います。

さて今日は掲示板的な使い方。これは取り分け実用的だなと思います。
私はイベントのスタッフ掲示板を使うことがありますが、ほとんどが無料のレンタル掲示板でまかなっています。無料なんで気軽に使えるんですが、ログの管理が大変だったり携帯で閲覧できない掲示板があったりと、割と不便な所も目立ちます。
逆に携帯では見れるけど機能がいまいちで使い辛い、とかありますね。そういう思いをした方も結構居るんじゃないですかね?
Movable Typeは設置までがとても大変ですが、一度「自力で」設置してしまえば後は楽ちんですよ。非常に自由度が高いです。
何度かblogを見た方ならわかると思いますが、大体のblogにはカレンダーとかカテゴリーとかで分けられたセクションがあって、日付けやカテゴリーのリンクを辿るとそれに関連したエントリーが見れます。掲示板だとそうはいかないですよね?新しい書き込みが加わると古いスレッドはどんどん沈んで、見つけにくくなるのが常ですよね。
またスレッドの乱立も防げます。掲示板でいう所のスレッド、親記事はblogでいうところのエントリに当たるんですが、これを書ける人を限定することができます。というか指定した人しか書けないようになってます。
その代わりにコメントという形で他の人からレスを受け付けることができます。

また携帯電話の対応もmt4iというcgiのお陰で非常に簡単に出来ます。私が確認出来たところでは、Vodafone liveとimodeは大丈夫です。EZwebは確認できる環境がないのでわからないのですが、使えないと聞いたことがないので多分大丈夫だと思います。

ちと強引な文章になってしまいましたが、便利さは伝わったでしょうか?

一つ前のエントリーは鈴(りん)宅でblogのしくみを教えている時に試しに携帯から送ったエントリーです。近いうちにblog仲間になりそうな雰囲気ですよ。
そこでAphex Twinの[…i care because you do]の裏ジャケットを写したので今度はうちで表を、と。

今日から始まった大河ドラマ「新撰組」を観ている時に電話が掛かってきまして、先月末に本通りの近くに出来た大型アミューズメントビル【ラウンド1】へ行ってきました。
(あ、新撰組は何にも関係ないですが、けっこう面白そうですね。武蔵よりは観ると思います 笑)
そのラウンド1へは今日が初体験。私は7?9階のレジャックスというトコへ行きました。時間制のフロアで12分100円のコストが掛かるんですが人が多くてあんまり楽しめず。マンガコーナーからバッティングマシンやビリヤード、卓球などが備えられててゲーセンコーナーも有り。ゲームはもちろんフリープレイなんですが、ラインナップは古め。それでも普通のゲーセン並に人は溢れてました。
あれやこれや選んでも人が多いのでサッカーのフリーキックをプレイした後に出ました。あそこは人が少ない時間帯に行くのが一番良いですね。このサッカーをして少し経った後、足が痛くなってきました(笑)情けない。。。

最近忘れがちだから忘れんうちに書いておこう。

先月うちにやってきた叔父に「80GBもハードディスクがあるのになんで使わないのだ」と指摘されたのが切っ掛けではありませんが、iTunesへCDの読み込みをちと増やしました。
1日iTunesを聴いていたのですが、意外と曲数が少なく偏りがちなことに気付きました。もちろんNow listeningに表示させたいが為(笑)
んで今日は5?6枚ほど入れました。中にはMIX CDも有ってこれを1曲ずつ読み込むとわずかながら隙間が出来てしまいます。aiffやwaveにしても出来てしまいます。
それをカバーする為なのかCDトラックの統合という機能があるんですが、これが使えるのかどうか。。。
統合なので全部で1曲扱いになります。曲のスキップはもちろんできず。
これってどう思いますか? 田中フミヤのMIX UPはたしか1曲扱いだったという事があったから気にはならないけど、曲を飛ばしたい人にはあまり使えない機能かも知れませんね。
わたしはどっちでもイイので構わず統合。

現在:
1225曲
4日9時間36分15秒
8.08GB

iPod-miniには入りきらないけど、15GBだとまだまだ余裕ですな(笑)持ってないけど。。。

これは現在作成中の新しいバナー。わざわざ携帯で撮ってます。

今日はブルーバードカフェでイベントがあるそうなので今から行ってみます。

今年に入って途端に自由な時間が増えたので、色々と出来るんです。なぜか(笑)
でホームページのデザインを変えるべくCSSなどを勉強し始めました。
blogを開くにあたって少しかじった程度の知識しかまだ無いですけど、
分かるようなわからんような。

今使ってるHPエディタは結構、というかかなり古いソフトなので微妙に使い辛いです。
一度それで作ってソースをテキストエディタでいじくって、ブラウザで確認。
はっきり言って面倒くさいです(笑)
もっと便利なエディタを使えばいいんですが、そんなもんを買う余裕なんて無いし。
仕方なく現状を維持するしかない訳でして。

でもまぁ時間があるから良いのか(笑)

これ卓球のゲームなんですけど結構ハマりますよ。
マウスでラケットを動かすだけの簡単操作なんですが、動かした方向によってボールに回転が掛けられるので
普段打てないようなショットがお手軽に出せたりします。
変な時に出る時もありますけど。。。
さすがにカットは出せないみたいです。