今晩は寒くなりそうです。暖房器具じゃぁないですが、こういう日に布団乾燥機は欠かせません。
【うちの機材群 その1】
友人にblogの説明をしながら(昨日のエントリー参照)blog、中でもMovable Typeは使いようによってはまだまだ色んな可能性があるなーと、自分で感心してしまった。
今日から内容の続く限り、ガッキニッキでblogの魅力なんぞを紹介してみようかと思います。
(つーか、書き出したらとてつもなく長い文章になりそうで、今日1日でまとまりそうに無かったんで…)
ついでにうちの部屋の機材群も気が向いたら紹介しようかと思います。
さて今日は掲示板的な使い方。これは取り分け実用的だなと思います。
私はイベントのスタッフ掲示板を使うことがありますが、ほとんどが無料のレンタル掲示板でまかなっています。無料なんで気軽に使えるんですが、ログの管理が大変だったり携帯で閲覧できない掲示板があったりと、割と不便な所も目立ちます。
逆に携帯では見れるけど機能がいまいちで使い辛い、とかありますね。そういう思いをした方も結構居るんじゃないですかね?
Movable Typeは設置までがとても大変ですが、一度「自力で」設置してしまえば後は楽ちんですよ。非常に自由度が高いです。
何度かblogを見た方ならわかると思いますが、大体のblogにはカレンダーとかカテゴリーとかで分けられたセクションがあって、日付けやカテゴリーのリンクを辿るとそれに関連したエントリーが見れます。掲示板だとそうはいかないですよね?新しい書き込みが加わると古いスレッドはどんどん沈んで、見つけにくくなるのが常ですよね。
またスレッドの乱立も防げます。掲示板でいう所のスレッド、親記事はblogでいうところのエントリに当たるんですが、これを書ける人を限定することができます。というか指定した人しか書けないようになってます。
その代わりにコメントという形で他の人からレスを受け付けることができます。
また携帯電話の対応もmt4iというcgiのお陰で非常に簡単に出来ます。私が確認出来たところでは、Vodafone liveとimodeは大丈夫です。EZwebは確認できる環境がないのでわからないのですが、使えないと聞いたことがないので多分大丈夫だと思います。
ちと強引な文章になってしまいましたが、便利さは伝わったでしょうか?
ためしに送ってみます
一つ前のエントリーは鈴(りん)宅でblogのしくみを教えている時に試しに携帯から送ったエントリーです。近いうちにblog仲間になりそうな雰囲気ですよ。
そこでAphex Twinの[…i care because you do]の裏ジャケットを写したので今度はうちで表を、と。
今日から始まった大河ドラマ「新撰組」を観ている時に電話が掛かってきまして、先月末に本通りの近くに出来た大型アミューズメントビル【ラウンド1】へ行ってきました。
(あ、新撰組は何にも関係ないですが、けっこう面白そうですね。武蔵よりは観ると思います 笑)
そのラウンド1へは今日が初体験。私は7?9階のレジャックスというトコへ行きました。時間制のフロアで12分100円のコストが掛かるんですが人が多くてあんまり楽しめず。マンガコーナーからバッティングマシンやビリヤード、卓球などが備えられててゲーセンコーナーも有り。ゲームはもちろんフリープレイなんですが、ラインナップは古め。それでも普通のゲーセン並に人は溢れてました。
あれやこれや選んでも人が多いのでサッカーのフリーキックをプレイした後に出ました。あそこは人が少ない時間帯に行くのが一番良いですね。このサッカーをして少し経った後、足が痛くなってきました(笑)情けない。。。
ちょっと滞り気味の日記ですが^^;
たまに日記に付けていたlistening 2:.. の代わりになりそうなモノを発見しました。
Now Playing ( なうぷれいん ) は、あなたのマシンのiTunesで現在再生している曲の情報 ( 曲名、アーチスト名など ) をウェブ上に公開してしまうという、なんとも自己主張の激しいソフトです。ご自分のサイトを開設している方は、自分の趣味を発信しているわけですから、音楽の趣味もこのソフトを使うと簡単に発信することが出来て、これによって新たなコミュニケーションが始まるかもしれません。
最近忘れがちだから忘れんうちに書いておこう。
先月うちにやってきた叔父に「80GBもハードディスクがあるのになんで使わないのだ」と指摘されたのが切っ掛けではありませんが、iTunesへCDの読み込みをちと増やしました。
1日iTunesを聴いていたのですが、意外と曲数が少なく偏りがちなことに気付きました。もちろんNow listeningに表示させたいが為(笑)
んで今日は5?6枚ほど入れました。中にはMIX CDも有ってこれを1曲ずつ読み込むとわずかながら隙間が出来てしまいます。aiffやwaveにしても出来てしまいます。
それをカバーする為なのかCDトラックの統合という機能があるんですが、これが使えるのかどうか。。。
統合なので全部で1曲扱いになります。曲のスキップはもちろんできず。
これってどう思いますか? 田中フミヤのMIX UPはたしか1曲扱いだったという事があったから気にはならないけど、曲を飛ばしたい人にはあまり使えない機能かも知れませんね。
わたしはどっちでもイイので構わず統合。
現在:
1225曲
4日9時間36分15秒
8.08GB
iPod-miniには入りきらないけど、15GBだとまだまだ余裕ですな(笑)持ってないけど。。。
これは現在作成中の新しいバナー。わざわざ携帯で撮ってます。
今日はブルーバードカフェでイベントがあるそうなので今から行ってみます。
ブログピープルは、「サイト更新通知サービス」をベースに
BlogユーザやBlogサイトの出会いの場を提供します。
昨日紹介したblogrollの日本版(という表現が正しいのか?)もありました。
日本語だしこっちのほうでも良かったかも。
BlogRolling の面白いところは、たんに更新したことがわかるだけでなく、ウォッチしている Blog のリストと更新情報を、自分の Blog の中に埋め込むことができる、という点だ。MT ならテンプレートに BlogRolling のタグを追加するだけでよい。
とあるように自分のblogにbookmarkを付けれるだけじゃなく、更新状況もわかるそうです。
せっかくもらったトラックバックが文字化けしたので、
「あれ?おかしーなぁ、ちゃんと文字化け対策したのになぁ」とか思いつつ、
自分でトラックバックしたら化けるじゃねーの。。。
で、よくよく日本語化パッチのページ見ると、すでにパッチで文字化け対策してあるじゃん(笑)
そうとは知らずにわざわざ修正ルーチン書いてて化けちゃったってなんともお粗末な顛末でございました。
つーことで、もう化けないはず。トラックバックどんどんこい!
昨日SUNLOOP BLOGに送ったトラックバックが文字化けしてまして、今日すでに治ったとのことなので試しに送ってみました。どうですか?
今年に入って途端に自由な時間が増えたので、色々と出来るんです。なぜか(笑)
でホームページのデザインを変えるべくCSSなどを勉強し始めました。
blogを開くにあたって少しかじった程度の知識しかまだ無いですけど、
分かるようなわからんような。
今使ってるHPエディタは結構、というかかなり古いソフトなので微妙に使い辛いです。
一度それで作ってソースをテキストエディタでいじくって、ブラウザで確認。
はっきり言って面倒くさいです(笑)
もっと便利なエディタを使えばいいんですが、そんなもんを買う余裕なんて無いし。
仕方なく現状を維持するしかない訳でして。
でもまぁ時間があるから良いのか(笑)