米Apple、4GB HDDを搭載した重量102gの「iPod mini」
iPodのちっちゃいバージョンが出るみたいです。
しかも5色で!なんか前型のiMacみたいだ。
しかし4Gで249ドルてのは微妙なトコロ。
もう少し容量が多いか、安ければ爆発的に売れると思うんだけど。
とはいえまだ日本では出ないみたいっす。(AppleのHPには載っているけど)
ちなみに現行の15Gモデルが299ドル、日本は31800円(どちらもAppleストア価格)だからどうかなーという所。
米Apple、4GB HDDを搭載した重量102gの「iPod mini」
iPodのちっちゃいバージョンが出るみたいです。
しかも5色で!なんか前型のiMacみたいだ。
しかし4Gで249ドルてのは微妙なトコロ。
もう少し容量が多いか、安ければ爆発的に売れると思うんだけど。
とはいえまだ日本では出ないみたいっす。(AppleのHPには載っているけど)
ちなみに現行の15Gモデルが299ドル、日本は31800円(どちらもAppleストア価格)だからどうかなーという所。
これ卓球のゲームなんですけど結構ハマりますよ。
マウスでラケットを動かすだけの簡単操作なんですが、動かした方向によってボールに回転が掛けられるので
普段打てないようなショットがお手軽に出せたりします。
変な時に出る時もありますけど。。。
さすがにカットは出せないみたいです。
サーモケアは、専用煮沸消毒器「サーモライザー」と併用することで自動的にレンズの洗浄と消毒ができるようにした「つけおき加温タイプ」の洗浄液です。
↑から↓へ
ソフトコンタクトレンズの「洗浄・すすぎ・消毒・保存」が1本ででき、煮沸消毒も不要な、便利なケアシステム。アイネスが新しくなりました。
昨日のメガネ続きですが、最近のソフトコンタクトレンズって煮沸消毒をしなくても良いと知り驚いた。
★Mac OSXユーザー向けの情報です★
MacOSXでMTに日本語パッチを当てるやりかた(ターミナル使用)がとても分かりやすく書かれてるます。
ターミナルを一切使ったことが無い私にとって非常に助かる内容です。
いうか自分で勉強しろって話なんですけどね(笑)
初詣でに行ってきました。近所?の旭山神社へ〜
listening 2:..
『ULTRA SEX』/MOUNT SIMS (GIGOLO)
..:[HOW WE DO]
昨年の年末あたりから再びコンタクトレンズを使うようになりました。
このメガネも現役引退です。心機一転の意も込めてということで、コンタクトの私もよろしくお願いします。
メガネを全く使わないと言う訳でもないので、メガネの私もこれまで通りよろしく。
今日は新年早々部屋の模様替えをしました。
今までの配置だとモノを書く場所が全く無し。それでもなんとかしてたんですけど、流石になんともならずモノを書けるスペースを確保。機材もひとまとめになったので非常に良かったかと。
友人から送ってもらった新年メールに添付してあったので載せてみます。
Apple からQuickTime 6.5 がリリースされ、旧EZムービーのamc ファイルと新EZムービーの 3GPP2 ファイルも扱えるようになった。
これでようやくau 携帯ユーザーもムービーファイルで遊べるようになったので、うれしい限りである。
で、amc が扱えるということは自作の着うたも作れるんじゃないの?
ということで、手持ちのA-1301S では著作権上の制限で専用のツールで書き出されたものでないと着うたとして登録することができないのだが、ものは試しということでやってみることにした。
既存曲を着うたにするのはどうも抵抗があったのですが、オリジナルが作れるのなら話は別。
自分でエディットできるのなら面白そうだな〜
ちょうど買い替えたい所だし、いっそauにシフトするかな。
バージョンアップをしていて、つまずいていた問題が解決しました。
全ての原因は「日本語化」周りでした。
以下は参考にしたblog、サイトおよびソースの書き換えに使用したツールなどです。
引用したいページを表示し、引用文を選択して[Post to MT Weblog]をクリック!
なんと選んだページのリンクがすでに書き込まれ、さらに選択しておいたテキストも取り込まれたblogエントリー画面が出てきちゃうのだ。
MovableType2.65日本語化パッチ(Windows版)およびMovableType2.65日本語化パッチ(OS X/Unix版)を公開します。
Movable Type 2.64 の管理画面等を日本語化するためのLanguage Packの適用方法、およびMovable Type 2.64を日本語で使用する際に発生してしまう文字化けに対応する日本語パッチの適用方法を記述します。
インストール方法や設定方法などは細かくは説明していません。
日本語化パッチをみなさまのご意見を取り入れながら頑張っていろいろと更新しておきながら、よく考えたら最終的にどんな感じになっているのかって書いていないことに気づきました。
現在の日本語化パッチでやっていることをまとめることにします。
Macユーザーでも、これを見ながら手作業をおこなえば対応できるでしょう。
miはMacintosh用のテキストエディタです。
miはC言語やHTMLのソースを書くのに便利な機能を充実させたエディタです。
ワープロのように文字ごとのフォント指定などはできませんが、 キーワードの色付け表示をはじめとした気の利いた機能で、ソース書きを支援します。
miはフリーにしては多機能なテキストエディタです。結構便利です。
BookmarkletとTrackbackの文字化け対策も実施。
で、ここで既に完全にその作業を忘れてて苦戦する(爆)
んーと、Atom Indexってのを追加するようになってんだけど、これが何なのかはまったくもって不明(爆)
とりあえず移行自体は正常終了(っぽい)3.0への予行演習としては良かったかも。
あ、あとデザインも大きく変わってます。
まだまだ途中ですけどこれでサイトの雰囲気にも馴染むかな。
TBできたか??