LINEで送る
Pocket

昨夜の入籍記事を書いてから、色んな所から沢山のお祝いの言葉を頂きました。「え、ここ見てたの?!」ってな反応もあって、一日驚きの連続でした。改めて感謝申し上げます。
今日から生活が大きく変わった、という訳でもなくいつも通りの生活リズムで過ごしています。奥さん(妻?嫁?)は苗字が私と同じになったのですが、まだ前の苗字が抜け切れていないので、お互い時間を経て実感していくんだろうなぁと感じています。

昨日はお役所へ婚姻届を提出してきた訳ですが、私はお仕事だったため無理を言って早退させてもらいました。
私の帰宅後にふたりで提出に向かいました。当然準備は抜かり無く出来ているのですが、それでも迷うこともあったので記録として残しておきます。

私達が住んでいるところは、ふたりとも本籍地ではありません。本籍地でない場合は、本籍地の戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)が必要になるそうです。

本籍地以外で届出する場合は、双方の戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)

引用元: 広島市/婚姻届

私はたまたま広島市内の別区が本籍地だったので近所の役所で取り寄せることが出来ました。広島市以外だと取り寄せないといけないので、入籍日を決めている場合は前もって準備しておく必要がありますね。

婚姻届を提出するときは、戸籍謄本と婚姻届、それと身分証明書(運転免許証など)さえあれば大丈夫でした。婚姻届に漏れが無いことが前提になりますが…
婚姻届をもらった時に同封されていた説明書には提出時に印鑑も持参するように書かれていたので、印鑑の押し忘れが頻繁にあるんでしょうね。私達も説明書通りに印鑑を持参しましたが、必要になる場面はありませんでした。

届けはつつがなく受理され、晴れて夫婦となったのですが、今度は住民票の手続きが必要になりました。
いままではそれぞれが世帯主だったのが、どちらかの世帯に転入する(という表現でいいのか…?)手続きが必要だと説明を受けました。これは予想していなかったので少し面食らいました。
そのまま届けを提出して役所での手続きは終了。

書面上の手続きは全て完了しているので制度上は晴れて夫婦です。
あとは時間が経つに連れて実感してくるのでしょうね。
どうなんでしょう、諸先輩方?


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation