先日、iPhoneをiPodとして使おうという計画を書きました。
そしていよいよiPod化がほぼ完遂となりました。
iPhoneってiPodにもなるんですよ!
なんてこと言うと馬鹿にされそうですねw
引用元: iPhoneあいぽっど化けいかく « ニシヒロシマエレクトロン
結局買ったのは検討してると言ってたSONYのBluetoothレシーバ。
FiiOのヘッドフォンアンプの音の良さを知ってしまったので音質の劣化がどこまで気になるのかとても不安でした。
結局のところは許容範囲内の劣化でしたので、その心配はあまりなかったです。
そこは「さすがソニー」と褒めるべきでしょうか?
私が買ったのは白いタイプ、ヘッドフォンアンプが黒だったので、という単純な理由ですw
実のところBluetooth機器を買うのは初めてだったりします。なもんで設定とか大変なんだろうか?とドキドキ。
それもまた心配に及ばず、あっという間に認識してくれました。
Bluetoothの音声デバイスをiPhone側で認識すると、出力先を選択出来るようになるようです。
ここでBluetoothを選択して完了。当然、iPhoneの環境設定でBluetoothをOnにしておく必要はありますよ。
出力先がBluetoothになった時点でボリューム調整はレシーバ側で行うことになります。ここが少し難点。
このレシーバの音量調整がiPhoneのそれよりも大雑把なんです。微調整ができない。
慣れれば気になるほどでは無いですが、最初は少し戸惑いました。
当初はiPod shuffleの代わりになれば良いかなくらいでしたが、これを導入したおかげでより便利になった点がありました。
それは走りながら使っているとき、あるいは移動してるときなど。
たまたま昨日の事なんですが、RunKeeperを使いさらにこれを使って音楽を聴きながら走っていると、突然音が遮断し聞きなれぬ音が鳴り始めました。
何事かと、iPhoneを取り出してみると、着信をしていました。
このレシーバーには一応マイクが付いているんですが、iPhoneでは使えないのでそのまま本体で通話。
通話を終えてホームボタンを押すと、RunKeeperは着信した時点でポーズに入っていました。電話のあとはそのままランニングを続行しました。
これがshuffleで音を聴いてると絶対に気が付かない。ありがたいと思えた時でした。
あと、これはAmazonなどのレビューでも言われていることですが、コントロールの一部が使えません(早送り/巻戻し)
そのへんはiPhoneでコントロールすれば良いことなので気にならないかなぁ。唯一RunKeeper起動時にコントロールできないくらいか。
その辺はプレイリストをしっかり作っておけばそんな必要も無いかと。
もう一つ言うなら、少し大きい事。
長さは良いんですが、厚みが結構あるので少し嵩張る。
shuffleの薄さに慣れてたので、こればかりは仕方がない。
バッテリーの減りも目立ほどではなく、残り20%のアラートが出てから30分ほど音楽を再生し続けていましたが、使い切ることはなかったです。
そんな感じで3代目iPodをiPhoneに譲り渡すこととなりました。
shuffleは第一線を退きます、3年間ご苦労様でした。
私がiPhoneを買おうと思った最大の理由は、ケータイとオーディオプレーヤーの2台を持ち歩くのが面倒だったから。
何しろ、私のiPodはminiの6GB。nanoでさえない(笑) ひところはゲームボーイmicroをオーディオプレーヤー代わりにしてました。
ってことで、マイiPhoneは、ほとんどiPod。eiji-lowさんの今後を参考にしながら、グレードアップしなきゃだわ。
かげさん
ゲームボーイミクロ!あれで音楽が聴けるんですですね、知らなかった。
2nd shuffleの使いやすさが半端無かったので、iPhoneをiPodとして使う気が全くなかったです。音楽は音楽プレーヤーで聴かねば、という思い込みが強かったのかもしれません。
このレシーバを使い始めてそんなに経って無いですが、shuffleの使いやすさを凌駕するくらいまでになりました。操作の部分で難はありますが、どうせ常にiPhone触ってるので気にならないかなーとw