先日6月30日に父方の祖母が息を引き取りました、享年88歳でした。
祖母は去年亡くなった父が病状に伏した頃から認知症を患っており、
父の余命がわずかと判明した時期からグループホームへ移っておりました。
父が亡くなり、しばらくはグループホームで過ごしておりましたが
去年の夏くらいから足がむくんだりと体調も崩し始めてました。
そして去年の9月に検査をしたところ末期の癌と判明。
持って2〜3ヶ月と宣告されました。
しばらくは救急病院に居りましたが、少し回復したこともあって
ターミナルケアの病院へ転院しました(くしくも父が入院してた同じ病院)
実は手術や治療も可能であったそうですが体力的な部分、
また認知症ということもあって、治療はしないことにしました。
それからなぜか(見た目は)回復してきて、食事もしっかり採れるほどに。
しかも元気に動き回るようで、同じ棟の老健(老人健康保険施設)へ移ろうかというくらいまで。
結局食事量が少ないということでそのままになったみたいです。
しかし6月に入って急激に悪化、いつ何が有ってもおかしくない位に。
よく頑張ってここまで来たなぁと思っております。
葬儀のときに知ったのですが、私が産まれる前はかなりの苦労を背負っていたよう。
それから自分の時間をゆっくり取れるようになったんだとか。
ほとんど病気をせずもの静かな祖母でした。
父が先に待ってるので、もう少ししたらまた一緒になれるかと思います。