今年はダイエットに始まりダイエットで終わりそうな1年でございました。
大きく前半と後半に別れましたが、33年の中でここまで体重を意識した事は有りませんでした。
今年の年明けから時間が有意義に使える仕事に変わり、これまで出来なかった事を始めようと思いついたのが「なわとび」
以前より縄跳びをしようしようと思うばかりでなかなか手を付けられず仕舞いだったものですから、これはチャンスとばかりに始めたのが2月の頭、こんなブログも作るくらいの力の入れようだったのです。
『32歳から始めた運動記』
http://ameblo.jp/eiji-low/

体重も気がつけば70を超えていたのもあったので、一念発起で1,000円くらいする良いのを買ったのでした。
さて、日曜日の夕方に近所の公園へ向かい、子どもたちが帰り始める時間を狙ったはずが周りは子どもだらけで少し躊躇う30代。とりあえず飛んでみようとやってみたものの30回も飛べないのねw そんな自分にかなりのショックでした。気を取り直して飛んでみようとするけれど、もう30すら飛べないので涼しい顔してさっさと退散しました。
それから、誰も居ない時間を狙って行こうと思いついたのが早朝。朝なら小さな子供は公園に居るはずが無いし、何より早起きは三文の得って言うじゃないですか!
頑張って30を余裕で飛べるようになり、段々と飛べる回数も増えてきて、半月もしないうちに200回も余裕で飛べるくらいになりました。
この頃から縄跳びに加えて「ウォーキング」も取り入れるようになっておりました。最初は縄跳びで上がった息を整えるため、あと冬の早朝なので体を温めるために始めたものでした。
それが段々とウォーキングの距離数が増えてきはじめ、縄跳びを持ちつつ、適当な場所があればそこかしこで飛んでは歩くというのをやっておりました。
さらにしばらくすると歩くだけじゃ物足りなくなり始め、遂には苦手としていたランニングまで始める始末。自分でもおかしくなったんじゃないかと思いましたよw
しかし運動はするものの、身体の変化はどんなもんか、まったくもって把握していませんでした。なんといっても体重計を持っていないわけですからw
運動を始めてひと月経った時にやっとこさ買った体重計で測った体重は
約72kg
ショックでしたけども現実を見る上ではいつか通るところ。
しかし数字を見つめることで、運動だけじゃなく普段の食事にも気を使うようになりました。なるべく暴飲暴食しないようにしたり、ね。
先程のブログのトップにも書いてある通り、6月末を目処に65kgまで落とす予定だったのですけど、5月から少し生活リズムが変わってしまい、運動に割ける時間が少なくなってしまったのでした。ここから約4ヶ月何もしない期間が始まるのでした。
後半はまた。

ここ最近はちょくちょく実家へ帰っておりました。一周忌の準備などでいろいろと。
父が亡くなって我が家にはネット回線が無くなりました。亡くなってしばらくはBフレッツを残していたんですけど母はまったくPCを触らないし、妹は無くても支障がない生活を送っているために、数ヶ月前に解約しました。これ、私がBフレ開通当時に引いた回線だったりしますw
プレミアムにして光電話に変えようかとも思いましたが、VoIPやらの機器が増える方が遥かに面倒なので止めておいた。(後から調べたらネクストしか引けないようで...)
今回実家へ戻ったのはもう一つ理由がありまして、私が持って出ていなかったCDなどを処分するということで、せっかく買ったCDだしAiffデータとして持ち帰るつもりでした。
何気なくCDを入れてiTunesを起動。
いつも通りにトラック名が出てくるのを待っていても何も出ない、出てくるのはトラック01という愛想のない名前のみ。
そう、iTunesもネットに繋がっていないのでトラック名の取得すら出来ないのです。このとき如何に私が「ネット」に依存しているのかという事を思い知らされました。
仕方なく1枚だけ取り込み手動でトラック名を入力していきましたが、この作業を続ける気にはなりませんでした。
(それ以前にデータとして持ち帰るほどの曲も無かったんですけれどw)
実家に居る間はiPhoneだけがネットに繋がる唯一のデバイス。さいわいウェブで頻繁に利用するのはTwitterだったりRSSリーダ(livedoorReader)だったりするのでiPhoneで事足りるんですが、それ以外の部分は一切遮断された状態。
実はこの記事もオフラインのMacBookから書いています。
しかしネット回線が遮断されたPCというのも意外といいもの。
普段はネットに繋がっているがために、ウェブページを徘徊し作業がはかどらなかったり集中できなかったりしますが、オフラインだとそういったお邪魔虫が一切居ないのでいつも出来ない事が出来るメリットは有ります。
iPhoneでも同等のことは出来ますがPCと比べて一度に得られる情報量が限られるので張り付くような事は全くないです。
一昔前ならオフライン状態だとすぐにゲームへ走っていたのに、今はまったくゲームしなくなりました。携帯ゲーム機を脅かすと言われているiPhoneに入れてるゲームなんてソリティアくらいだしなぁ。
ああ、そろそろiPhoneアプリの記事も書かんとなぁ。すっかり忘れてた。

久しぶりにmixをアップしました。しかも2つ。
といっても短いのと長いのをひとつずつです。
どちらもTraktor Scracth Duoを使ったミックスになっています。レコードの共存がし易いということでTraktor Scracth Duoを導入したのですが、これだけで完結ができてしまうので無理にレコードを混ぜていません。アナログはアナログでミックスを作りたいと思ってるので、それはそれということで。
■2416minimix003 RSS
http://electrockerh.com/eiji-low/2416minimix003.mp3
30分程度の短いミックス。
■2416mix022 RSS
http://electrockerh.com/?page_id=17
ガッツリ60分一本勝負。こちらはELECTROCKERHのページからどうぞ。
ここ最近はProgressive Houseも増え始めてきたので、それっぽいのも混ざっています。んで振り返ってみると以前もプログレをちょこちょこ買っていたりするので、実際のところ違和感が無い(と思ってます)
トラックリストはHTMLで書き出してるのですが、Traktor Scracth DuoのMacに入れっぱなしなので持ってきていませんw
週末のお耳汚しにどうぞー

「久しぶりに映画を観てきました」
が常套句だったのですが、今年はそうでもなくなりました。
今日はタランティーノの新作「イングロリアスバスターズ」を観に行ってきました。映画を知ったのは映画前のCMから、こういう繋がりで映画を立て続けに観に行きそうな勢いです。

タランティーノの映画は今までまったくハズレが無かったので、今回は前情報をほとんど持たず観ることにしました。
主演がブラッド・ピットで第二次世界大戦下が舞台、ナチが絡むという程度しか知らずに鑑賞へ。
色んな伏線が絡んでいるようで結構一本筋、個人的にはところどころ目を背けたくなるシーンがあったものの、タランティーノらしい予定調和でサクサク進んでいました。トータル2.5時間程度なので長めの映画ですが、展開が早いので時間を気にすることはなかったです。
当然ですけども、ナチが絡むため英語とドイツ語が半々程度だったような気がします。
主演のブラッド・ピットは褒め言葉として「クソ」な役でしたw
なぜか顎を終始しゃくらせていたのがなんとも可愛い(ポスターの写真の通り)
タランティーノの映画ってどこかでヤクザな雰囲気が出ていましたが、第二次世界大戦下のナチはある意味ヤクザみたいなもんだし、そういう目線で見ると舞台は変われど内容は同じとも見れますね。
THIS IS ITは実は2度観に行きましたが、これはとりあえず1回でお腹いっぱいです。
次はDVDが出たときにでもゆっくり観るとします。
今日は10日ということで109シネマズが1,000円の日、たまたま休みということもありそれを狙って行ってきました。シネコンは便利ですが、どこも郊外にあるのでやや不便。市内中心部の映画館が段々と減ってきてるのも寂しい限り。
あまり映画をみない私が言うと説得力ないですなw

昨日書いた早朝爆音ですが、今朝は全く音がしませんでした。
今日は休みなので目覚ましを止めて目が覚めた時に起きようとしてました。んで目が覚めたのが6:50くらい。
静かな朝でしたw
「気が付いてくれたのかな?」
とプラス方向へ考えていましたが、実はそうでは無かった模様。
マンションの掲示板と(おそらく)各フロアにでかでかと警告が貼付けられていました。
しかも社長の名前付きで。
昨日の帰宅した時には無かったので夜に貼付けに来たんだと思います。
大家様ご苦労様です。
ということで、悩みの種は解決しました。
*写真を追加しました
Share photos on twitter with Twitpic

Twitterをフォローしてくれてる人は知ってるかもしれませんが、ここ3日間ずっと早朝のノイズに悩まされています。
マンションに住んでいるので多少の生活ノイズなら気にならないし、わずかな音漏れも自分のこともあるので気にしないようにしてます。ただ早朝に30〜40分に延々と曲名が何かわかるくらいの爆音で音を聴かされるのは耐えられません。
あれ、と思ったのは日曜日の朝。
http://twitter.com/eiji_low/status/6380437704

おはよす。いくら休日だからといって、こんな朝から爆音で音楽流すのはいささか違ってると思わんのか?そんな輩がうちのマンションに居る。今日はそれで目が覚めた、超不愉快。6:36 AM Dec 6th

この日は5〜10分くらいで音は止んだので「休日だからかなぁ」と気に留めることもなくやり過ごしました。
しかし昨日、
http://twitter.com/eiji_low/status/6411275472

また朝から爆音で音を鳴らしてるアホがおる。んー、ちょっと常識が無さすぎる。6:37 AM Dec 7th

この後7時過ぎても音が止むことがなく、止まったのに気がついたのは7:18分頃。目覚ましがわりにコンポか何かのタイマーを使ってるのかと考えたけど、他の部屋まで曲がわかるくらいの音量なら、目の前に居るとあっという間に目が覚めるんじゃないかと思う。
となると確信犯で音を流し続けてるのかと思い始め、むかっ腹が立つ訳です。
仕事が終わって大家へ連絡してみたけど、少し遅かったようで電話には出ませんでした。一応緊急の連絡先も有るけど、本当に緊急用なので「明日の朝おさまってたら、それでいいか」と、もう一日様子をみる事にしました。
それが裏切られた今朝
http://twitter.com/eiji_low/status/6442884433

おはよす。今朝も相変わらず爆音。膝の痛みといいエキサイティングな日々です。昨日は躊躇ったけど今日はもう遠慮なく大家へ対処してもらう。

今朝はこの音で目が覚めたと言ってもいいくらい。目が覚めて最初に「また鳴ってる」と思ってしまう最悪な目覚め。今日も7時10分くらいまで延々と鳴り続けていました。
さすがに3日続くとこちらもストレスなので今日の昼休みに大家へ連絡。
これまでも他のことで何度か言ってきたので気がひけたんだけど、結構親身になって話を聞いてくれたけど「部屋番号わかりますかね?」を言われてちょっとガックリ来たよw
早朝のこのクソ寒い時に出るのも嫌だよ。←一応伝えた。
まぁそれでも即対応してくれるとの回答をいただけたので、大家の対応に期待したいと思います。
さて明日、どうなることやら。

ここでどうでもいいことを余り書かなくなったんですが、mixiの日記をストップさせたので、またここでもどうでもいい事を書いていこうかなと。
Movable Typeが重すぎるので書くのが嫌になってる、ってのも理由の一つなんすがw
早いところ裏でのんびりと更新しているmixi脱出作戦βを完成させて統合させてしまおう。
最近はしばらくストップさせていたウォーキングやらを再開させております。
あわせてカロリー計算や収支管理も始めて、じぶんを管理させて悦にひたっています。嘘です。
iPhoneのアプリにRecRecDiet(¥450)ってのがあるんですが、レコーディングダイエットのサポートと日々のカロリー計算やらを管理できるものなんです。
Twitterで使ってる人がちらりほらり居て、フォロワーさんもこれを使って2週間で3kg(だったと思う)痩せたと聞いて「こりゃやってみにゃ!」と思いついて飛びつきました。
結構多めのカロリーデータベースに加えて、データに無いものは自分で登録できるので割とフレキシブルに使えております。反応が鈍い点をのぞいてw
これと併せて以前から使っていたRunkeeper Freeでウォーキングやジョギングの記録と消費カロリーをデータとして残し、そのデータをRecRecDietへ反映させてグラフをみて悦に浸るのが毎日の楽しみです。これは嘘じゃないw
ただねぇ、急激に走ったために右膝を痛めてしまいしばらくはウォーキングも休まんといかん状態になってしまいました...
今日は歩くのも辛かったので仕事が終わってから膝用のサポーターを買って、さっそく巻いています。
様子を見ながら痛みが続くようであれば病院送りですな。これも寄る年波...

今月の購入トラックやCDやレコードなどです。
今月はBeatport経由だけでなくパッケージもいくつか買っているので、Beatportが押さえ気味。ただ11/27の怒濤のまとめ買いは$0.99セールをやっていたので、買い控えしてたトラックなどを一気に買っています。
Beatportでは普段はなるべく$10程度に収まるようにせいぜい2~4曲の間で買っているんですけど、今回のセールとタイミングよくドル安が相まったので17曲まとめて(厳密には6曲と11曲を別けて)も2800円程度でした。だいたいCD1枚ぶんくらいの値段でしょうか。ただ1曲の時間がとても長いのでCD1枚で収まるようなボリュームではないんですけどねw
(0.99+1)×17という計算です。と書くと安いトラックしか買っていないのがバレバレですね。
他には先日CDで購入したKraftwerkのアナログを2枚(Techno Pop,Computer World)とMJのDangerousとBadの2枚パッケージ(輸入盤)を購入。それぞれ軽くレビューをば。
Kraftwerkのこの2枚のチョイスは、単にアナログで持っていないのを買っただけです。と思ったらAutobahnはCDすら持っていませんでした。というかオリジナルを聴いてすらない事に気がつきました。私が持っているAutobahnはThe Mix版とライブ版の二つのみ=聞いた事がある版となるわけです。
「アウトバーン」と聞くと疾走感が頭に浮かぶけれど、この曲はなんというか牧歌的な雰囲気があって、初めて聞いた時はイメージと大きくかけ離れていて毛嫌いしていました。
でも何度か聞いて行くうちに曲そのものに惹き付けられてしまい、特に後半からヨーデル風のボコーダーのハーモニーにノックアウト!
ああ、Autobahnも欲しくなってきたぞ…
Techno Popについては散々書いてるので、もう一枚のComputer Worldについて。
比較がCDとなのでなんとも言えないかと思ったけど、ミックスが明らかに違うのは丸分かりです。
全体的にベースラインが強調されていると思います。「こんな音あったっけ?」というのは今のところ分かりませんでしたが、「これってこんな音だったっけ?」というのはそこかしこに有りました。うっすら聴こえていた音が、うっすらじゃなく堂々と鳴っている感じでしょうか。
いままでは軽い音のイメージしか無かったComputer Worldですが、見事に重厚な音へと変貌しています。
アナログ故の音の違いかと思ってTechno Popのアナログも聴いてみましたが、こちらはCDとあまり変わりは有りませんです。当然のことなのですがw つまりそれだけComputer Worldの音が変わったということで。
そして2枚のマイケルは、私が音楽に興味を持ち始めて音楽が洋楽にシフトし始めた時に聴いていたアルバムです。
Badはオープニングのブラスヒットのフレーズ=マイケルみたいに擦り込まれています。そして同時期にムーンウォークを知って教室で真似ていたのを思い出しました。でもアレはそれよりも前のBilly Jeanがお初だったというのを最近知って驚きました。
そしてDangerous
これがリリースされて、そしてBlack Or Whiteを初めて聴いた時は度肝を抜かれました。当時は中学3年だったですか、土曜の14時から東京FMでやってた「コスモポップスベストテン」に嵌って毎週聴いていましたが、ずっとこの曲が1位をキープしてたもんなぁ。たしか同時期にマライアキャリーのEmotionsも出てたと思います。マライアはこの後にクリスマスのアレで日本でも一般的に知られるようになったような気がします。
Black Or Whiteはビデオも大好き。私は注目されている顔のモーフィング(前半部分の終盤)よりも前半の世界のいろんな舞踊と一緒に踊るシーンが興奮します。とくにインド(?)を舞台にしたシーンなんか何度見ても鳥肌が立ちます。
知らず知らずのうちにマイケルに侵されていた私の思春期なのでした。
LP ->
11/29
Kraftwerk – Techno Pop (KLING KLANG/EMI)
Kraftwerk – Computer World (KLING KLANG/EMI)
CD ->
11/11
Michael Jackson – Dangerous (Epic)
Michael Jackson – Bad (Epic)
Beatport ->
11/17
Daniel Portman – Back To The Underground (Unreleased Degital)
Ricky Stone & Dom Kane – Finders,Keepers,Losers Weepers [Original Mix-RR Edit] (Sick Watona)
Danubio – Triskel (Minimus)
Royal Sapien – Bikini (Proton Music)
Kiko & Gino’s – Pink Velvet (Eklektisch)
Kiko & Gino’s – Pink Loco [Uner remix] (Eklektisch)
11/27
Marcel Fengler – Twisted Bleach (Ostgut Ton)
Daniel Portman – Virtual Suicide (Unreleased Digital)
Kiko & Gino’s – Deseo Beach (Eklektisch)
Army Of Two – Umek vs. Beltek (Armada Music)
Mango – Handelskai (Tilth Music)
Heartache – You Got The Touch (OMG! Recordings)
Lytz – 3 Tage Watch [Swen Weber Remix] (Great Stuff Recordings)
Deadmau5 + Kaskade – I Remember (mau5trap)
Style Of Eye – Girls (Pickadoll)
Pryda – Miami To Atlanta (Pryda Recordings)
Matt Rock – What U Feel [Deadmau5 Remix] (Hardplace)
Sebastian Leger – Never Say Never [Eric Prydz] (Pryda Friends)
Don Diablo – Disco Disco Disco (Sellout Sessions)
Noob & Brondiski – Peanuts Club (Turbo Recodings)
Black Raw – Rock The House Yo (Pressing Records)
Rustle-Dust – Quivver (Boz Boz)

今日は休みだったので、先日入院した祖母の見舞いに行ってきました。
入院先の病院は、去年父が入院していた同じ病院。

https://eiji-low.com/2416/2008/12/post-384.html

去年の父が入院する少し前から認知症を患っており、入院をするようになってから自宅近くのグループホームへ入所しておりました。
ちょうど去年の今ごろは病院→GHとハシゴしていた時期。父が亡くなってからもGHでの入所は続けていました。
今年の父の初盆法要をした頃から祖母の両足の浮腫みが出始めていました。はじめは老齢によるものかと思われていたんですが、何度か検査をしていくうちに末期のガンであることが判明しました。
即病院へ入院となりましたが、高齢のため手術をするほどの体力が無く、和らげるだけの治療となりました。10月初めのころのこと。
すぐに病院へ行きましたが認知症が有ることから、私が誰なのか解ってるのか解っていないのか、それすら解らない状態。帰り際に「ありがとうね」と言っていたので、もしかしたら解っていたのかも。
容体が落ち着き、父の時と同じように別の病院へ転院せねばならず、その病院が奇しくも同じ病院となりました。
口数は少ないものの以前見たときよりは落ち着いているようでしたが、なぜか夜になると元気になるらしく、勝手にベッドから出て歩き回って、足の骨を骨折したらしいw 看護師さんも苦笑いしていましたよ。
で、祖母だけでなく、母も先月転んで腕の骨を骨折してしまっています。先日ギブスが取れるところまで回復したみたいなんですけど、痛みが引かないらしくまだギブスをつけたまま。
さらに妹が12月出産予定で、その上12月は1周忌が控えていたり、実は結構大変だったりします。
祖母が10月に入院したときは「一月持つか分からない」と言われてましたが、今のところは大丈夫なようです。どうなるかわかりませんが..