先日Safariの最新バージョンがPantherからの対応と知って愕然としました。いや本当に。OS Xになって古いバージョンへの対応がより冷たくなった気がします(笑)
しばらくはジャガーを使うつもりなので、とりあえずSafariに変わるブラウザを探してみました。
だぶだぶズボンに山高帽。大きな靴をバタバタとさせながら歩き…
チャップリンが放つ、ヒトラーの独裁政治を痛烈に風刺したコメディ。チャーリーが独裁者と理髪師の2役をこなす、チャップリン初のトーキー作品。
今度の世界ふしぎ発見はチャップリンの特集のようですね。これはぜひともみておきたいです。
初めて見たチャップリンの映画は確か「街の灯」だった気がします。サイレント映画をみたのも初めてだったのですが、割とすんなり受け入れらた覚えがあります。
それから続けてチャップリンの映画を漁るように見まくったんですが、一番印象に残っているのは「独裁者」ですね。
ついこの前に部屋を片付けていたらNHKで放送した「独裁者」を録ったビデオを発見しまして、片づけ途中にもかかわらずついつい見入ってしまいました。
チャップリンの映画は基本的にコメディだけども、底に秘めた力強さを感じることがあります。なんかくさいセリフですね(笑)それが他の作品と比べて色濃く出てるから一番好きなのかもしれません。
チャップリンの生涯を描いた「チャーリー」という映画も実はビデオで持っていたりします。その中で「独裁者」の制作中のエピソードがあるのですが、パロディとは言えヒトラー政策を批判した内容を描写しているため、大変な苦労があったようです。
チャップリンは1977年に亡くなっております。ちなみに私が生まれたのが1976年なので、僅か1年でも同じ時間に存在できていたということ、些細なこととは思われますが非常に嬉しく思ってます。
彼の笑顔はなんとも言えないおもむきがあって良いですね。
なんか見たくなってきたぞ!
チャップリンの映画のポスター(日本版)を置いているところ
http://village.infoweb.ne.jp/~koinuma/Chaplin.htm
チャップリンの経歴
http://www.paoon.com/star/245.html
BlogRolling の面白いところは、たんに更新したことがわかるだけでなく、ウォッチしている Blog のリストと更新情報を、自分の Blog の中に埋め込むことができる、という点だ。MT ならテンプレートに BlogRolling のタグを追加するだけでよい。
とあるように自分のblogにbookmarkを付けれるだけじゃなく、更新状況もわかるそうです。
せっかくもらったトラックバックが文字化けしたので、
「あれ?おかしーなぁ、ちゃんと文字化け対策したのになぁ」とか思いつつ、
自分でトラックバックしたら化けるじゃねーの。。。
で、よくよく日本語化パッチのページ見ると、すでにパッチで文字化け対策してあるじゃん(笑)
そうとは知らずにわざわざ修正ルーチン書いてて化けちゃったってなんともお粗末な顛末でございました。
つーことで、もう化けないはず。トラックバックどんどんこい!
昨日SUNLOOP BLOGに送ったトラックバックが文字化けしてまして、今日すでに治ったとのことなので試しに送ってみました。どうですか?
★Mac OSXユーザー向けの情報です★
MacOSXでMTに日本語パッチを当てるやりかた(ターミナル使用)がとても分かりやすく書かれてるます。
ターミナルを一切使ったことが無い私にとって非常に助かる内容です。
いうか自分で勉強しろって話なんですけどね(笑)
バージョンアップをしていて、つまずいていた問題が解決しました。
全ての原因は「日本語化」周りでした。
以下は参考にしたblog、サイトおよびソースの書き換えに使用したツールなどです。
引用したいページを表示し、引用文を選択して[Post to MT Weblog]をクリック!
なんと選んだページのリンクがすでに書き込まれ、さらに選択しておいたテキストも取り込まれたblogエントリー画面が出てきちゃうのだ。
MovableType2.65日本語化パッチ(Windows版)およびMovableType2.65日本語化パッチ(OS X/Unix版)を公開します。
Movable Type 2.64 の管理画面等を日本語化するためのLanguage Packの適用方法、およびMovable Type 2.64を日本語で使用する際に発生してしまう文字化けに対応する日本語パッチの適用方法を記述します。
インストール方法や設定方法などは細かくは説明していません。
日本語化パッチをみなさまのご意見を取り入れながら頑張っていろいろと更新しておきながら、よく考えたら最終的にどんな感じになっているのかって書いていないことに気づきました。
現在の日本語化パッチでやっていることをまとめることにします。
Macユーザーでも、これを見ながら手作業をおこなえば対応できるでしょう。
miはMacintosh用のテキストエディタです。
miはC言語やHTMLのソースを書くのに便利な機能を充実させたエディタです。
ワープロのように文字ごとのフォント指定などはできませんが、 キーワードの色付け表示をはじめとした気の利いた機能で、ソース書きを支援します。
miはフリーにしては多機能なテキストエディタです。結構便利です。
BookmarkletとTrackbackの文字化け対策も実施。
で、ここで既に完全にその作業を忘れてて苦戦する(爆)
んーと、Atom Indexってのを追加するようになってんだけど、これが何なのかはまったくもって不明(爆)
とりあえず移行自体は正常終了(っぽい)3.0への予行演習としては良かったかも。
うーん。
どうもバージョンを上げてから、あちこちにエラーが出てる。。。
各エントリにあるトラックバックを選ぶとエラーの連発。なんでじゃ!?
とても便利なbookmarkletも半分しか機能していないし。
これなら3.0が出るまで前のままで良かったかも。
フラストレーションが溜まります(ムカ)
あ、あとデザインも大きく変わってます。
まだまだ途中ですけどこれでサイトの雰囲気にも馴染むかな。
12月19日にカウンターが8000を超えました。
「もう、ええねや」
ごっつええ感じのコントの素がこれだったとは。
ほんとうに怒られてたのね(笑)
ようやくトゥームレイダーの新作をやり始めました。まだ少ししかやっていないんだけど、はっきりと今までで一番面白くない(笑)
画像は綺麗になってるしストーリーや展開もより映画っぽくなってるんだけど、操作性が最悪。。。
ボタン配置が一変してて、しかも変えることが出来ない。今までだったらオプションで変更が可能だったのに。。。 今までの感覚で操作してるからボタンの押し間違えでミスしまくり、ストレス溜まりまくり。
アナログスティックのみのでしか操作できなくなってるのはいいが操作のレスポンスもいまいち。その上、十字キーで出来たことができなくなってるのは頂けない。
そのへんは慣れればいいとしても慣れる間もなく序盤でゲームの難易度がスコーンと上がる。オイオイ
不親切さが売りのゲームだけど、これは本当に面白くないなー。ぜひともお勧めしません。私は買った以上は意地でやりますけど。