LINEで送る
Pocket

これまでのようなワクワクが余り感じられなかった新しいOS XのMavericks
アップグレードが無料という驚きがあったものの、いまいち目新しさが感じられなくて何だかなぁって感じですw
職場にあるMacBookAirを10.9にアップグレードしてみたけれど、見た目の大きな変化が見えなくてやっぱりワクワクが余り無かったです。


自分が使っているiMacとMacBookはそれぞれ2008年製のものなので10.9は対象外になるだろうなと思っていたら、iMacは余裕で対象ですしMacBookもギリギリ対象内になっていました。どちらも使えないと踏んでいたので、実はiMacを買い替える検討しているところなのでした。時期も時期なので新しいMac Proが発表されるであろう事も視野に入れて、iMacかMac Proのどちらにしようか迷ってしまおうと思っていたんですが、新しいOSが使えるじゃんってことでその計画も少し考えなおさねばと。

気がつくとこのiMacは2008年の5月に買ったものなので既に5年半ほど経っております。
iMac(1999年9月)

Power MacG4(2003年7月)

iMac(2008年5月)
とほぼ4〜5年周期で買い換えているので、パターンに沿うとそろそろ買い替えの時期ではあるのですが、今のところ使うにまったく問題がありませんw
G4と現iMacを買い換える時は、普段の使用にも耐え難いくらい処理が追いつかなくなったという理由があったので、今のところ買い換える必要は無いのかもしれません。逆にいま買い替えてしまうと、いまだ現役で使っているFireWireは使えなくなってしまうし光学ドライブが無いので追加で購入せねばならないしと、弊害のほうが大きいのが現実です。

しかし買い換えた時のメリットも有るのです。
いま使ってるiMacのディスプレイサイズは20インチの解像度はが1680×1050。それにBenQの24インチ(1920×1080)のモニターを並べて使っています。ハッキリ言って机の上が狭いです。しかしiMac1台だけの作業スペースでは狭い(というか広いスペースに慣れてしまった)のです。
なので今度買い換えるときは1台で広いスペースを確保できる27インチのiMacを検討しています。そうすることでMac1台で机のスペースは広くなり、作業スペースも広くなるという寸法です。
それともう一つ。やたらと押しているThunderboltはまだ用途が少ないというか殆ど使いどころが無いので置いておいて、USBが3.0になっているのは非情に大きいです。

うちにはまだUSB3.0を搭載したマシンが無いのですが、今後のためにと考えてUSB3.0な外付けHDDケース(2.5インチ用)を買っております。それとは別にバッファロー製の2TBの外付けHDDもあり、以前データのバックアップとして両方にほぼ同じデータを書きこんでいまして、それをまた戻してる時にUSB3.0の転送速度がべらぼうに早かったのです。本当にそれはあっという間でした。
単なる機器の処理速度によるのかもしれませんが、2.0でこれだけの速さが出るので、これがUSB3.0の端子だととんでもない速さが期待出来るのではないかと踏んでおります。
(もしかしたら3.0の端子だと2.0の機器の転送速度も早くなったりして、という仄かな期待もしてたり…)

この2つは普段使っていく上で大きなアドバンテージになるだろうと思います(ということにして新しいマシンを買おうとしてるのですが)
光学ドライブに関しては、しばらくはMacBookのドライブを共有してしまえば良いでしょうし、FireWireで使っているオーディオインターフェイスは実はUSBのハイブリッドタイプに買い換えていたので困ることはなさそうだし。
と、なんだかんだと買い換えても差し支えないところまで来ていたりします。

あとは各種ソフトウェアとドライバが対応していればMavericksな新しいマシンを導入しても差し支え無いんですね。
という長いひとり言でした。


関連記事

2 Thoughts on “MavericksとiMac

  1. MBP 13″ + 27″ Thunderboltディスプレイじゃダメかな?

    • eiji-low on 2013年11月1日 at 11:39 said:

      その方法も考えてみたんですけど、やっぱり場所をとってしまうんですよねえ。
      あとマシンスペックが気になるし、ノートとデスクトップは別々で使いたいと思っているのでその選択肢は外れちゃいます。
      次のノートはAirの安いのにしよかなぁと。いつになるかわかりませんがw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation