来ましたよ、来ましたよ!
ついに第2シーズンの発売が決まりましたよ!

スパイ大作戦 シーズン2(日本語完全版)
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン (2007/05/25)
売り上げランキング: 277

早速予約をポチッとしてます。
こないだ買った第1シーズンも絶賛鑑賞中ですが、初めて観たSteven Hillも慣れてきたというか面白いです。
Peter Gravesには無いキャラクターがはまり役だと思います。降板の理由が非常に残念ですが、彼の降板があったからこそPeter Gravesが新シリーズまで出演してた訳で。
リリースは5月25日。待ち遠しくて仕方が無い。

Read More →

今日生まれて初めて電子レンジなるものを買いました。
mixiの日記に書いたのですが、うちの電子レンジがぶっ壊れました。
mixi日記はこちら
最初は壊れたことに気がついておらず、レンジがもとでブレーカーが落ちたままになってました。
ブレーカーが落ちる原因がレンジであることが判明しレンジが壊れていることも判明した次第です。
電気がない生活もしんどかったですが、レンジのない生活もかなりのものでした。
まず解凍ができないので凍らせて保存をすることが出来ない。運の悪いことにその前日にご飯をたくさん炊いて凍らせておりました。当分の間はそのご飯で凌ごうと思っていた矢先だったので、食事のサイクルが狂ってしまった。
普段はよっぽどのことが無い限りはコンビニで買って食べることはあまりしないのですけど、ここしばらくはお世話になっておりました。そのコンビニの弁当や惣菜も家で温めることが多かったんでこれも非常に困った。
なぜコンビニで温めてもらわないか?
仕事から帰ってまずすることは風呂に入ること。コンビニで温めてもらっても風呂に入る時間があるんで結局は冷めてしまうんです。それを考慮すると家で温めた方が効率がいい。
まぁそんなこんなで約3週間ほどレンジの無い生活が続いておったわけですが、どうにも我慢ならず今日買いに行ってきました。
買うに当たって
・温める機能に特化した安いものを買うか。
・どうせ買うならオーブンレンジにしてしまうか。
この2点で迷いました結果、選ばれたのは後者となりこれを買いました。

はっきり言って何を買っていいやら分かんないんで、とりあえず市内の電器屋をぐるぐる回ってきました。といっても2件だけですが…
まずデオデオ。はっきり言って品数が少なすぎる。選択肢があまり無いので考慮する間もなく退散。他に色々用事もあったので本通を抜けて三川町方面へ。
(今夜が)ヤマダ電機は結構な種類のレンジが置いてあったので、色々と見て回り甲斐がありました。
んでその中で気になったのが↑のレンジ。
まぁはっきり言って機能云々に付いては何にも分からんので、店員にあれこれ聞いて特徴を教えてもらいその場は退散。
一旦家に戻りサイズなどを検討し買うことにしました。と言っても運搬手段は無いし、かといって配送してもらって届くのがまた来週になんてなると困るので実家の車を借りて買ってきました。
とりあえずしたことは、カラ焼きというのを済ませただけ。
これを機に上手いものを作るようになりたい、と最初は意気込んでおきます。

昨日買って来た「スパイ大作戦」を観ました。といってもまだ2エピソードのみ。
帰って来て1話、寝る前に1話。でも寝ながら観たので途中で寝てました。なので起きてから記憶がはっきり残ってる辺りからもう一度観直し。
1エピソードの内容が深い割に展開がぽんぽん進んでしまうので、内容を把握するためには何度も観ないと難しい部分が有るのはこれまでと同じです。ただDVDになってくれたおかげで吹き替えを聴きながら更に字幕で補うという観方をしております。これである程度は掴み易くなった、かな?
とりあえず観た感じとしては、なんだかやや違和感を感じたというのが正直なところ。
このシリーズのトリックの王道でもある変装、その名人として出演してるマーティン・ランドー(役名:ローラン・ハンド)がまだレギュラーメンバーでは無かったり、裏方役のグレッグ・モリス(役名:バーニー・コリア)とピーター・ルーパス(役名:ウィリー・アーミテージ)が全面に出演したりよく喋ったり、平気で敵を撃ったり、敵にバレて逃げ惑ったりと、これまで観てきたエピソードとは印象がかなり違っていた。
(逆に言い換えると「新スパイ大作戦」の雰囲気に似てるかな。)
一番大きく違っているのがリーダー役のスティーブン・ヒル(役名:ダン・ブリッグス)であるということ。スパイ大作戦のリーダーといえばどうしてもピーター・グレイヴス(役名:ジム・フェルプス)の印象が強いため一番違和感を感じるのは致し方ない。
ただそれはそれで今まで観たことが無い故に新鮮でもあるので、悪い印象はあまり無かった。また動きも軽やかなんでリーダーというよりメンバーの一人という感じがした。
色々と気になる所も有りますが何よりも念願かなった本家スパイ大作戦のDVD化なので、そのことだけでも嬉しいんです(笑)
残り6シーズンも出してくれると信じておりますが、願わくば新スパイ大作戦も出して頂ければ言うこと無しなんですがね。80’sのテレビドラマは軒並みDVD化されてるし… ナイトライダーとか特攻野郎Aチームとかね。
まだ残り26エピソードも残っています。当分の間はしっかり楽しめるなぁ。

Read More →

いよいよ1976年生まれの三十路イヤーのスタートですね。
私は去年に再び転職し(といっても働き始めたのは12月からなんだけど)新しいスタートを一足お先に切ってきました。心機一転、気持ちを入れ替えております。
2006年を振り返ってみると、なんといっても昨年は自らのパーティ[ELECTROCKERH]をスタートさせたことに尽きる1年だったと思います。
おそらく「これでもか」というほど打ち合わせをし、練りに練り上げた苦労はとても楽しかったです。それでも大小さまざまなトラブルに見舞われたこともありました。特に9月以降の自粛は大きな痛手にもなりましたが、自分の知識の薄さにも気付かされた出来事だったと思います。
今年は多少なりとも緩和されてくれればと願うばかりですが、こればかりは個人の力や思いだけではどうにかなる問題ではありませんね。
実家に戻ってきて両親の顔をみてると、そろそろ身の振り方を考えないといかんなと思いつつ、そんな予定はいっさい立っておらず。また気が付けば弟夫婦がいつの間にか入籍しており、自分自身への焦りというよりも、今のまんまは親孝行じゃないという思いが強かった。
「焦る事無いよ」
とか
「男はまだまだでしょ」
と言われることが多いですが、私の両親は同年代の親御さんとくらべてさほど若くは無いものですから、やっぱ安心させてあげるべきだよなと、柄にも無く考えたのです。
そのあたりを頭の片隅に置きつつ去年以上に挑戦をしていきたいなと考えた元旦でした。
うん、まさに「一年の計は元旦にあり」になってしまった。
ということで今年もよろしくお願いいたします。

たまには普通の日記で。
いま気になるものがありまして数え上げれば切りがないのですが、3点に絞って紹介します。
私へのプレゼントの参考にどうぞw
□ひとつ目
三洋電機 eneloop solar charger NC-SC1
以前から使ってる充電池のeneloopに太陽発電で充電出来るものが出たようです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/12/26/305.html?ref=rss
eneloopが出る前から充電池は欲しくて、いつか買おうと思っていました。リモコンやら何やらで毎回アルカリ電池を買うのがアホらしく、その度に仕様済みの電池の処理に困って「こんど買おう」と意気込んでいたけど、タイミングがなくなかなか買う事が出来ず。
たしか今年の正月ころだったと思います。たまたま入ったヤマダ電機の入り口にででーんとおいてあったのが出たばかりのeneloop。このタイミングだと思い充電器ともども購入。
いまは4本の単三電池を使って大活躍してます。
それに電気代のかからない太陽発電のものが出たとなると買わない訳にはいきませんw
USBコネクタも付いてるようで、携帯なんかも充電出来るみたいです。

SANYO eneloop 充電器 単3形4個セット (単3形・単4形兼用) N-TG1S
三洋電機 (2006/03/21)
売り上げランキング: 7
おすすめ度の平均: 5.0

5 アルカリ電池の大量ストックとはサヨナラ
5 Xbox360用
5 デザイン良しp(^^)qお勧め

いま気になるものがありまして数え上げれば切りがないのですが、3点に絞って紹介します。
私へのプレゼントの参考にどうぞw(2回目)
□ふたつ目
プラネットアース DVD-BOX
NHKで定期的に放送している「プラネットアース」。知ってる人は知ってると思いますがボリュームの濃い内容の番組でして、毎回色んなテーマで地球の自然を放送しています。
この番組を知ったのが今年の6月頃で、たまたまテレビを付けたらやっており1時間釘付けになってしまったモンスター番組。番組放送自体が年に数回程度なので見逃した回もあって、DVDが欲しいなと前々から思っておりました。それを知った時点で前職を辞める事が決まっていたので、無駄遣いは極力控えるようにしており購入は思いとどまったまま。この放送時の時ほどHDDレコーダが欲しいと思った事は有りませんでした。いまならハイビジョンでも観る事が出来るし余計に欲しかったり…
それは良いとしてこれまでの放送分がDVDボックス2組として発売されてます。
次回の放送は、
2007年1月7日(日) 午後9時15分〜10時14分
第8集「極地 氷の世界」

2007年1月14日(日) 午後9時〜9時59分
第9集「ジャングル 緑の魔境」

2月4日(日)プラネットアース 第10集「森林 命めぐる四季」
2月11日(日)プラネットアース 第11集「深海 未知への航海」
です。
また1月3日にBSハイビジョンで一挙に放送するそうです。観られる方はチェックしてみて下さい。

プラネットアース DVD-BOX 1
ジェネオン エンタテインメント (2006/08/25)
売り上げランキング: 406
おすすめ度の平均: 5.0

5 テレビの一つの到達点
5 多様な命が描き出す世界
5 見るたびに新しい発見がある、特典もなかなかツボを抑えたデキ

プラネットアース dvd box 2 episode 5~episode 7
ジェネオン エンタテインメント (2006/12/22)
売り上げランキング: 373

いま気になるものがありまして数え上げれば切りがないのですが、3点に絞って紹介します。
私へのプレゼントの参考にどうぞw(3回目)
□みっつ目
Pioneer DJM-800
最後に現実的なものを一つw
DJを始めて1年が経ちました。相変わらず腕は上がらずへっぽこ具合は酷くなっております。
DJ用のミキサーはしょっぼいのを6年くらい前に購入したのをいまだに使い続けておりまして、いい加減もう少し良いものに買い替えたいなと思っておりました。
この800はDJの私にとってはオーバースペックもいい所なんですが、DJ用だけでなく音作りにも十分に活用できそうなところに引かれてます。値段が値段なんで先に挙げた2点と比べて簡単に買えるもんじゃないですが、あると色々と潰しが効きそうです。(貸せ、とか言われそうだしw)

今日はSTEREO RECORDSのブログ設置に立ち会ってきました。
近々公開されるホームページに先駆けてBlogだけ先行して公開するということで、私に白羽の矢が立ちました。
僕がBlogを始めた3年前はBlog自体がまだ普及していなくて、設置するには今使ってるMovable Type(MT)くらいしか無かったと思います。自分でサーバーを借りてMTをインストールし、慣れないcgiの設定やターミナルを駆使しながら設置していました。当時はまだWeblogという言葉でも通じていましたね。
それから1年もしないうちにBlogブームが訪れて今のような沢山のサービスが生まれてきました。当時はMTがまだ大多数だったんですが、今やMTの方が少数派になりつつあるんじゃないですかね?
さて、今日の設置にはexciteを利用しました。
MTの設置には慣れっこなんですけど今回の設置は初めての事で僕も戸惑いました。
exciteのBlogへのトラックバックは会員専用なんですね、スパムを防ぐためなんだぁ。
こないだうちの「迷惑トラックバック」一覧を見てみるとかなりの量があり驚きました。
表立って見えないから気がつかなかった。一時はスパムコメントが問題になってたけど、いまはトラックバックなんだなぁ。
ということでSTEREO RECORDSさんのBlogをよろしくお願いします。
■STEREO RECORDS blog
http://stereco.exblog.jp/
■STEREO RECORDS blog イベント版
http://stereco2.exblog.jp/
あと私の事ですが、Six Apartが提供する新しいサービス「VOX」も登録しました。こちらもよろしく。
■eiji-low@VOX

http://eiji-low.vox.com/

以前紹介したAppleのCMに、日本バージョンが出ました。
テレビでも頻繁にCMしてるので見た人はかなり居るかと思いますが、日本版はラーメンズが演じてます。今見られるのは3パターン。うち1つは日本オリジナルですね。
konnichiwa
見るのはこちらからどうぞ。
http://www.apple.com/jp/getamac/ads/
またオリジナル版もパターンが増えてますのでこちらもどうぞ。
http://www.apple.com/getamac/
にしてもやたら放送するようになりましたね、iPodの時は広島でCMなんてしてなかったのに。
もしかしていよいよ広島にAppleストアが出来るのかな?なんて勘ぐってみたりして。

Podcastに続いて本体の方もタグの閉じ忘れをしておりました。
忘れていたのは1エントリのアーカイブ、トップへのリンクのタグ</a>を付け忘れてたためページ全体がトップへのリンクが付いてました。
なんと言う初歩的なミス…