オーラと言えば泉ですか?
いつもガキの使いを見る前にテレビを付けてたら見てしまうのが、オーラの泉。(ガキの使いは広島では毎週水曜日の0:20頃に放送なのです)
ずいぶん前に書いたエントリにありますが、強制終了Tシャツなるものを買いました。
胸にでっかく強制終了のコマンドが載ってるやつです。
そのサイトのトップにTシャツを着てる人の写真がズラリと並んでるんですが、その中に私もしれーっと載せてもらいました。しかもここにリンクしてます。
今回のELECTROCKERの写真を撮った時に着てたんですが、その写真をmixiに載せていたのを見つけて頂きそのまま掲載となりました。
恥ずかしくは無く、むしろ嬉しいのですw
ぜひ見て失笑して下さい。
->
強制終了Tシャツ
さて眠れないので2回目の「はじめて〜」シリーズを書いてみます。
前回書いたカシオのPT-80を駆使しつつ、中学校まではこれが私にとって電子楽器の全てでした。
これしか知らないのでこれ以外のモノを知りませんでした。
丁度、中学校1年の冬休み。親戚のおじさんがCDコンポを買ってくれました。その当時はようやく自分で1枚レコードを買ったくらいで音楽に然程興味が有る訳ではなかったです。
買ってもらった当初は近所の同級生とで長渕剛のCDを聞いたりする程度しか使ってなかったんですが、今思うと私の音楽の道を開いたと言っても過言じゃない出会いがありました。
弟が同級生から数枚CDを借りて来てました。あんまり覚えてませんが、工藤静香や男闘魂組
がある中でTM NETWORKのDRESSがありました。
一度聴いただけで、もう虜。
それまでの今で言うJ-POPとは一線を画している音に聞こえました。明らかに機械で作った音、それが音楽と成って聞こえて来る。しかも絶対に生演奏ではなく機械が演奏している。
そんな想像を張り巡らせられる衝撃だったように思います。
すぐにテープへダビングし、本当に擦り切れるくらいまで聴きまくっておりました。
その1週間もしないうちに弟が小室哲哉のソロCD、Digitalian is eating breakfastを買って来ました。
ちょうどシティハンターのエンディングが小室哲哉だったので、そのタイミングで買ってたのだと思います。
私の中で一気に小室哲哉の音が気になり始めました。
そこから音楽へ、というよりも小室哲哉を中心とした音楽へのめり込むようになっていきました。
ということで本来の姿のGAKKI-NIKKIでございます。
今回は私が最初に触った電子楽器について書いてみようかと思います。
記憶に残っている限りで最初に触った電子楽器は、CASIOのPT-80だと思います。小学1〜2年のころに親父が買って来ました。うちの親父はトランペットをやっており、その上新しいものが大好きだったので当たり前のように家にあったと思います。(ちなみに母はピアノをやっておりました、実は音楽一家なんですが音楽をやってるのは俺だけという…)
特徴はROMを入れると色んな曲がデモソングとして聴けるだけでなく、鍵盤の上のLEDがガイドをしてくれてメロディが弾けるというものでした。
左側にあるオクターブある鍵盤のようなボタンでコードを鳴らしてくれ、プリセットリズムに乗せて伴奏をしてくれます。リズム音はチープなもので、当時はそれでも満足してました。
小さい頃はまだ音楽にさほど興味が有る訳でもなく、おもちゃとしてこれを触っていたとおもいます。
LEDに沿って鍵盤を『押さえれば』メロディが弾ける訳ですから面白いですよ。
しかしこのキーボードはモノフォニックのため鍵盤上で和音が弾けないんです。それをカバーするための和音ボタンが有るんでしょうけど、やっぱり物足りなかったです。
中学に上がり、音楽への興味がだんだんと湧いて来て..
の続きは次回にしましょう。
さきほど突然、CSSを読み込まずにテキストのみのプレーンな状態になってました。
CSSを置いてるURLを直接打ってみると404。
FTPで覗いてみましたがしっかりと置いてあります。
一度DLしてアップし直したら元に戻りました。
一体何だったんだろうか?
正月なのでゲームを買いました。ゲーム買ったのって久しぶり、、、 かと思ったらそうでも無かったです。
まぁそれは良いとして今回買ったゲームは、大作と言われ続けて全く手を出していなかったゲーム。
実家に帰ってもこればっかりやってました。
METAL GEAR SOLID 3 SUBSISTENCE(初回生産版) | |
コナミ 2005-12-22 売り上げランキング : おすすめ平均 |
これっす。
本日夕方より雪。
家の真ん前のトヨペット その1
家の真ん前のトヨペット その2。隣の黒い建物はレクサス
家の真ん前の道路
これを撮る直前に、隣のマンションのおっさんがうちのマンションのゴミ捨て場にゴミを保管しにやってきました。どうせ取りに来ないだろうけど。
修正も落ち着き下地がようやく整ってきたので、コレからは今まで使って来た便利機能を少しずつ戻して行こうかと思います。
で、今回はクイックポスト(3.2からは「クイック投稿」と変更)の設定をしました。
設定自体は実はたいしたこと無くて、mt.cgiから「クイック投稿」を設定してやればそれでおしまい。
ただそれだけだと味気が無いので、blockquoteで囲んだりBGに色をつけたりして引用を解り易くしてたのは、これまでと同じ。
その方法をすっかり忘れてしまってて、以下を参考にして設定しました。
今回のMovable TypeのTipsはセットアップしたクイックポストを使い投稿したエントリーの引用部分を自動的にタグ”blockquote”で囲むためのカスタマイズです。
3.2からはCMS.pmの設定変更箇所が変わってまして、2054行目あたりになってます。これは注意しとかないといけません。
一通り設定が終わったので、いざクイック投稿!
と思ったら、ポップアップウインドウが思いっきり文字化け。。。
で調べてみましたら修正方法がありました。
[MTのクイック投稿Bookmarklet作成法]
1) MT管理画面(mt.cgi)右下の「クイック投稿の設定」からBookmarkletを作成
2) BookMarkの中にBookmarkletを保存して、Bookmarklet内のescape()関数をすべてencodeURIComponent()に変更(3カ所)
これで文字化けは無くなるはず。
です。
私はFireFoxとシイラの二つのブラウザを使っておりますので両方でその設定を施しました。
問題無く文字が化けませんでした。ほっと一息。
とりあえずBlogPeopleのリンクを復帰させました。
IBもあったんだけどもう眠たいので止めました。
本当はmt4iを入れたかったんだけど断念。消化不良です。
MT歴3年目の人間が書くような内容ではないなと恥ずかしい思いがしますw
今度はちゃんとしたMixを録りました。
前回と被ってる曲がいくつかありますが気にしないで下さい。
今回はこっちとmixi同時に公開します(前のはこっちだけでした)