こんにちは。
連休最終日です。
昨日から今日の昼過ぎにかけてある作業をしておりまして、なんとか一段落つきました。
30分ほど昼寝してから昨日一日動いていない体を引き締めるために、
先日オープンした祇園のAEON MALLへ歩いて行ってきました。
http://gion.aeonmall.com/
ちょうど日が陰り出す頃なのであまり暑くないと思ってましたが甘かったです。
日陰は良いんですが日が当たるところはしっかりと暑かった…
AEON MALLは当然のように人で溢れてて、あまりに動きにくかったのでさっさと帰りました(笑)
だってどこも並んでるんだもん、無理無理。
帰りは可部線に乗って帰ろうかと思ったんですが、ホームも人で溢れてたので諦めて歩いて帰りました。
往復で8.8km、GWを締めるいい運動になりました。
■今日の記録
ウォーキング・消費カロリー
8.8km
715kcal
体重・体脂肪率(運動後・食事前)
67.5kg
17.2%
何とか最終日で67kg台へ持って行けました。
明日からまた仕事がんばりましょー!
この連休はたっぷりある時間を有意義に使って、溜まりに溜まっていた曲作りに費やそうと考えておりました。
2日の初日。
本当は3月に完成させる予定だった曲に取りかかった。
(未だに)使い慣れないLogicを駆使してなんとかしようと頑張ってみたものの、やっぱりドラムトラックの作成はMPCに敵わないと判断して、MPCへ切り替えることにしました。
肝心なのはLogicとMPCのシンク。
これが上手く行かないことにはお話しにならない。
色々と頑張ってみた結果、どうも上手く行かずモチベーションが一気に削がれました。たぶん2年前ならちょちょいとこなしていたはずなのに、MIDI音痴になってしまいました。かなりショック…
2日はそのままふて寝(笑)
3日,4日
徹底的に触らないことにしました。
3日は現美へ行って「どろどろ、どろん」をたっぷり鑑賞。その後フラワーフェスティバル会場へ突っ込んでビール片手にふらふら。30過ぎたオッサンの姿…
現美では色んな刺激的なものがあったし、なんといってもタダなので満足な時間を過ごせました。
4日
この日は映画を見に行こうと思っていたんだけど、なんか気が乗らず再びフラワーフェスティバル会場へビール片手に殴り込み。
そのままマックでクォーターパウンダーを食し、体重増に見舞われる。もちろん何も触らず。
5日、今日。
やっぱりなんとかシンクをさせたい思いに駆られたので、朝からあれやこれや試してみることに。
ふとLogicの何気ないボタンをクリックすると…
ここを設定せんとダメじゃん。ということで再び確認、見事成功。当たり前なことに気がつかないという何とも情けない結果に。
気を取り直して綺麗に設定をし、LogicをマスターにMPCスレーブの形が出来上がりました。
あとは膨大にあるサウンドライブラリをどうやってMPCへ流し込むか?
MPCは独自のフォーマット.sndファイルと.wavファイルが扱えますが、Mac標準の.aiffは読み込めないのです。ライブラリは基本的にWAVファイルとして保存はしてあるんだけれど、一部(Logicのライブラリ)はAIFFになっています。
これらをいちいち変換させるのは手間だなあと。
何か良い手は無いか10秒考えて、Macには自動処理プログラムを簡単に作成出来るAutomatorというアプリケーションがあることに気がつきました。
Tigerから備わっている機能なんですが、これまでまったく使ったことがありませんでした。
とはいえどうやって使うかさっぱりわからないのでGoogle先生に聞いてみました。
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20050524A/
ここを参考にしながら作ったフローがこちら。
ファイルを選んでSoundtrackProで変換させて保存するという簡単なフローです。
本当はQuickTimeProの変換機能を使いたかったんですがウマく選べませんでした。
まぁこちらでもやりたい事が充分出来るので非常に満足。
ワークフローとして保存出来ますが、アプリとして単体で書き出しも出来るので私はアプリを作成しました。
少し寄り道はしてますが、順調に曲作りをしております。
まだお聞かせ出来るレベルになってませんが、暫定的にでも公開して行こうと思います。
それでは良い休日(残り1日)を〜
最近あったことを時系列無視で羅列。
電動歯ブラシを1週間使ってみた。今まで手磨きで10分掛かっても磨けてなかったけれど、短い時間で確実に磨けるのが良い。
今日初めてクォーターパウンダー食べた。おかげでかなり体重が増えた。際立っておいしい訳でもないので、もう食べない。
Podcastで流すというラジオ番組の収録に行って来た。だらだらと喋った内容がどう変貌するのか。
実は今月ELECTROCKERHがあります(笑)
第三土曜日が16日なのであっという間です。今回はフライヤーがありませんが、代わりのものが既に完成。
長年(10年以上?)足の一部の皮膚が荒れたりして悩んでいます。
病院にも通い続けているんですが、治る気配が無いので見方を変えて日用品を変えてみることにした。
第一弾は石けん。シャボン玉石けんを使うことにした。
洗顔もこれでしてるんだけど、普通の石けんのように肌がガサガサしないのでいい感じです。
会社でDJやってる人が家に来た。彼はHipHopなんだけどBoysnoizeをすんげーウマくミックスしてました。「4つ打ちおもれー!」と叫んでた。
ロジャームーア・ボンドの007を観てる途中。一緒に「Diamonds are forever」も借りたんだけど、年取ったコネリーよりも全然良い。
あとティモシーダルトンの「Living Daylights」も借りてるので楽しみ。
相変わらずAチームも借り続けてる。Wikipedia先生によると、リメイク映画が作られる予定だそう。
この6月に公開予定だったみたいだけど監督降板で1年延期とな。
期待。
以上
おはようございます。
今朝は平和公園ではなく、竜王公園方面へ行ってきました。
ほとんど登山です。
竜王公園は小学生の頃にしょっちゅう遊びに行っていました。
というのも竜王公園~竜王道路を過ぎた大迫に、私の実家があるからなんです。
ということでついでに実家へも行ってきました。
歩いて帰省。朝食だけ食べてあっという間に戻ってきました。
竜王道路はいい塩梅の坂道なので歩くにはもってこいだと思います。
2日から朝のウォーキングが長めなので、段々と足に疲れが溜まってきました。
今日はゆっくり、としゃれ込みたいところなんですが月曜で映画が1000円の日なので
なんか観て来ようかと思っています。
□今朝の記録
ウォーキング・消費カロリー(往路)
4.7km
379kcal
ウォーキング・消費カロリー(復路)
4.2km
340kcal
体重・体脂肪率(運動後・食事後)
67.0kg
17.4%
そういえば昨日の夜はホットケーキを一枚つまんだだけで、食事していませんでした(笑)
朝起きても気にならなかったので、良いバランスなんだと思います。
連休も折り返し。
ダラダラしてしっかり休みましょー
遅まきながら「どろどろ、どろん」へ行ってきました。
金座街のバナーが気になって仕方が無かったもので…
天狗の面や幽霊画など観れて楽しかった。
気がついたら2時間弱居りました。
5日まで20周年企画かなんかで無料で鑑賞できるそうです。
http://
無料+GWで人が多いかと思ったけどみんなFFに夢中で快適に観れました。
10日までのようなのでお早めに。
今朝も平和公園へ来ました。
ガラガラの本通りは久しぶりだ(笑)
…おはようございます。
今日から休みになってワクワクなはずなんですが、朝からショック。
遅めに起きて平和公園まで歩いてきたので体重の減りをかなり期待していたんですが
減るどころかかなり戻っていました…
昨日の夜は久しぶりに飲んで来たので、それが祟ってたのかなぁ。
http://news.ameba.jp/trend-gyao/2009/05/37797.html
こんなニュースもあるけど、そうは言っても体は軽くしておきたいもの。
この連休は可能な限り朝夕歩こうと思ってるので一気に痩せるぞ!
今朝のショックな体重はこちら…
□今朝の記録
ウォーキング・消費カロリー
7.6km
620kcal
体重・体脂肪率
68.2kg
18.3%
はぁ…
休みも頑張りましょー