こんばんは。
先週(4/19-4/25)はほぼ休んでました。
天候が悪かったり体調が悪かったり、あるいは時間の都合が取れなかったりの1週間。
太っただろうなぁとオドオドしてまして、今日は久々の夜歩き。
グリーンアリーナ~市民球場経由の平和公園コースです。
いつもは距離とカロリーだけですが、今日は時間もしっかり測ったので速度も出せるかと思います。
■今日の記録
ウォーキング・消費カロリー・速度
5.8km
469kcal
5.2km/h
(54分)
体重・体脂肪率
67.1kg
17.4%
私の歩く速度は5.2km/hのようです。
と、気がつくと普通に66kg台が間近に迫ってました(笑)
なんというか、運動も当然ですが食事をコントロールしてるのが功を奏してるような気がします。
あまり無茶な食事制限ではなく、食べたい時に食べたい量だけ食べるという、至極自然な食事をしてるだけだったります。
運動を殆どしなかった先週は、実はハンバーグなんかをひき肉たっぷりで作って、しかも二つ食べたりというクォーターパウンダーも真っ青な食事をしてたりします(笑)
その分、他の食事でコントロールするのが当たり前のように出来るようになっています。
例えば遅い夕食を採った次の日の朝はゼリーだけにしたり、と。
これまでの私の食事は、暴飲暴食と言われても仕方がない食べ方をしていました。
夜遊びで朝方帰る途中に、コンビニ弁当を買って食べてそのまま寝たり、とかね。
そりゃ太るよなんて言われても返す言葉がないです。
そんな状態を正常に戻しただけでも体重は減って来るものなんですね~
決してレコーディングダイエットとか、そんなこともしてませんし。
あと、いつの間にか縄跳びがお座なりになってるのは突っ込まないでね(笑)
それではみなさまおやすみなさい~
おはよっす。
久しぶりに連投。
そして久しぶりにニュース引用。
■成人後5キロ以上やせると死亡率1・4倍…肥満より危険?
(読売新聞 – 04月23日 14:34)
http://
運動は相変わらずマイペースに継続中。
体重を計測し始めて1ヶ月ちょっと経ったんですが、気がつくと約4kg減っていました。自分でも驚き。
で、私は成人後に8kg太ってしまい今8kg痩せようとしているんですが、これがホントなら困る。眉唾なきもしますが…
とか書いてたらやじうまプラスでそんな感じのニュース。
18:00
普段からご飯は作ってるんですが、思いつきで久しぶりにハンバーグを作ってみようと思います。
http://
こちらは前回。
げ、前回から3年も作ってないんだ。
いろいろなアドバイスをもう一度鵜呑みにしてこれから食材を買い出しに行ってきます。
続きはウェブで!
おはようございます。
今朝もいい天気。
今日は地元に建てられた「ズッコケ三人組」像を見に歩いてきました。
自宅からの距離は約4km、JRひと駅ぶんです。
前述の通り私の地元がこの物語の舞台になっており、それを知ったのが今年に入っての事。
たまたま訪れた神社の入口に石盤が置いてあり、20年ぶりに彼らの姿を見てから。
そしてつい先日、とある情報サイト経由でこの像が建てられたと知りました。
(そのサイト管理をされてる方は埼玉ですw)
地元の人間が知らんでどうするんだという思いがよぎりつつも、
これを切っ掛けに新たな町おこしをしてもらいたいものです。
その後、寄り道しながら引き返してきました。
登山はしていません(笑)
■今朝の記録
ウォーキング・消費カロリー
8.8km
710kcal
摂取カロリー
アクエリアス500ml
95kcal
体重・体脂肪率(運動後・食事後)
67.9kg
17.6%
はい、体重が昨日より1.4kgも増えました!
束の間の66kg台でした、しくしく。
ただ今回は食事後であり、途中アクエリアスを摂取しているので、こんなもんかと思っています。
それでも67kg台まで落ちてるんだから御の字。
みなさん休みを満喫しましょー
木曜から今日までの3日間、平沢進おじさんのインタラクティブライブがありました。
前回のLive白虎野からちょうど3年。
http://
http://
2日目にしてGood Endを迎えた前回は在宅オーディエンスの作業にかなり貢献した気がします(笑)
在宅オーディエンスは、ストリーミングでライブの模様を楽しみながらネット上で「作業」を行う必要があり、その結果がライブの進行に大きく影響してしまいます。
「作業」は問いに対する回答を見つけ出すだけの単純作業なんだけれど、今回は非常に難しかった。
「問い」は事前に出されたヒントがもとになってて、答えが導き易くなってはいます。これまでは択一問題や分岐を進んで正しい方向を導き出すという、結構簡単な問題でした。
しかし今回はちょっと趣向が変わってた。
問いは相変わらず事前準備されているものの、その答えをGoogle Mapのストリートビュー上から見つけ出すというもの。
指定された地域へのリンクが貼られ、その周辺をうろうろして答えを見つけるのだからかなりの努力が必要になってきます。
その答えを作業場で回答し、正答だと今度はSkypeを使ってとあるアカウントへコールします。そのコールから進行に重要な答えが流れるという凝った仕組み。
今回はSkypeコールさえ出来ませんでした…
作業をしたのは今日のみだったので、コツがつかめず四苦八苦。何よりストリートビューをうまく歩けないのだからどうしようもない(笑)
音楽への感心は人それぞれだと思うけれど、この人の発想は毎回度肝をぬいてくれるので本当に面白い。自分のライブにGoogleやSkypeといった「お金を掛けずに使える」ツールをふんだんに活用するなんてね。
また今回はタイから彼がSP-2と呼ぶゲストを呼んで、いつもとは違った雰囲気を醸し出してました。
ちょうどタイはデモが激しく行われてて、出国すら困難な状況だったにも関わらずなんとか出演出来てほんと良かったですね。
「SP-2が歌う」というシチュエーションではMEIKOが代わりに歌うという演出もされていました。
SP-2(Wikipedia)
http://
MEIKO
http://
最後のMCでぽろっとDVDの話もしていたので、おそらく年内あるいは年明けにはDVDで鑑賞出来る事と思います。
その時を心待ちにしながら、今回の意外な選曲だった「夢見る機械」を堪能しておきたいと思います。
八百万の谷こえて
おはようございます。
今朝はおとといの朝に入口まで行った登山口から山頂まで登ってきました。所要時間約1時間。
晴れていてかなりの絶景が見れたんですが、いかんせん前述の通り所持品がiPodと携帯、そして千円札一枚だけという嘗めた登山をしておりました。
私が下山したころから慣れた登山家たちが完全装備で向かって行く姿を見て、
「山で会わなくて良かった」
と心底思いました(笑)
で、朝から何も口にしていない非常に間抜けで危ないコンディションで臨んだので、よく帰って来られたなと思います。次からは気をつけます…
■今朝の記録
ウォーキング・消費カロリー
3.4km
276kcal
登山・消費カロリー【http://muuum.com/calorie/1022.html】
67kg×0.155kcal×60分×0.96補正
598.1kcal
体重・体脂肪率(運動後・食事前)
66.5kg
17.6%
体重がとんでもないことになった(笑)
まぁ、一時的なもんだと思いますが。
今日は雨降る中、新しい市民球場へ行ってきました。
会社の年間指定席があるらしく、チケットを貰ったので「一度は行ってみたい」と言っていた母上とふたりで行きました。
デジカメ持ってこうと思ってたのに忘れてた…
カープ観戦するのは高校生以来のこと。
雨が降ってるからか結構寒かったので途中で帰りました。
結果は負けてしまったようですが、栗原の豪快なHRを見れたので満足です。ライト席の一番前だったんで目の前に天谷。今日はナイスなプレーが多かった。
と思ったらいきなり雨で中断されるし…
始まったと思ったら、10分くらい抗議で中断されるし…
久しぶりに見に行った割に色んな事があったんで、負け試合でも満足しました。まぁタダで見に行ってる訳だし文句は言えない。
コンコースは歩き易かった。
飲み物持ち込み禁止なのはちょっと面倒。ビール700円はボリ過ぎ!今度行く時はSIGG持って行ってやろうか。