以前からApp StoreそしてiTunes Storeを開くと、ところどころ画像が読み込まれずに「?」表示となっている部分が目立っていました。しばらくすれば治るだろうと放っておいたんですが、いつまで経っても治らない。アイコンの画像が見えないだけならまだ何とかなるのですが、スクリーンショットの画像も読み込まれない事が多くなって、だんだん使いづらくなってきたのでちょいと調べてみました。
調べてみると、どうやらMacと使っているルータの組み合わせでこの症状が見られるようです。
Appleのコミュニティにも同様の質問が寄せられていました。
App Store の画像が表示されません。
同じネットワーク上にある MacBook Pro (Early 2006) / Snow Leopard (10.6.8) では正常に表示されるので、本機の問題だと考えられます。
また、別のユーザを作っても同様の症状が現れるので、ユーザ固有の設定が原因ではないようです。この MacBook Pro (Retina, Mid 2012) / Mountain Lion (10.8.2) のデータは先の Snow Leopard から移行アシスタントを使って引き継ぎました。
「ディスクのアクセス権を検証」を試みてみましたが、問題はありませんでした。考えられる原因は何でしょうか。
よろしくお願いいたします。
引用元: App Store の画像が表示されない | Apple サポートコミュニティ
はっきりとした原因までは分からないのですが、MacのOSが10.8以上かつAtermのルータを使っているとこの症状が起こるようです。
OSとルータ間のDNSの処理が上手く行っていないとか何とか。
ルータを使っている場合、ルータに接続している端末のDNSアドレスはルータのIPアドレスが自動設定されます。本来はDNSサーバを設定すべきところでは有るのですが、ルータにPPPoE設定をすることで自動的に接続ISPのDNSアドレスが割り振られます。なので端末はルータに名前解決をお願いして、ルータが代わりにDNSサーバまで飛んで名前解決をします。その結果を端末へ送ってサイト等が表示される仕組みになってます。
私が使っているルータはまさにAterm!
WG1400HPという機種を使っています。
売り上げランキング: 1,786
確かにこのルータを使い始めたころから症状が見られていたような気がします。前述のコミュニティでも書かれていたのですが、端末側(ここではMac)に直接ISPのDNSのアドレスを設定してやることで改善できます。私もそれで表示されるようになりました。
ということで、対処方法を残しておきます。
まずはISPから割り振られるのDNSアドレスを調べます。
(書類等でわかっている場合、ここの手順はすっ飛ばします。)
私が使っているWG1400HPを例にとって説明します。
まずはルータの設定画面へ入りましょう。Aterm製の最近のルータは、192.168.10.1がルータのアドレスになっています。私は事情があって192.168.0.1にしていますが…
次に画面右上にある拡張表示をクリックしておきます。こうしておかないとこれから調べるDNSアドレスが表示されません。私はこれを見つけるまでに時間がかかりました…
拡張表示にしたら画面を下げて、接続先1〜5の項目を探します。
基本的に接続先1へISPの接続設定をしていると思うのでここを確認します。
ここの、WAN側プライマリDNS/WAN側セカンダリDNSのところに注目。個々に並んでる数字がISPから割り振られているDNSアドレスになります。この数字は後で使うので、この画面を開いたままにするか、メモに残すなりしておきましょう。
ではお次のステップ。
MacへDNSアドレスを設定します。
設定するには、システム環境設定からネットワークを開きます。
LANケーブルで繋いでる場合はEthernet、無線で接続している場合はWi-Fiを選択します。そして画面右下の詳細をクリックします。
詳細の画面が表示されたらDNSのタブをクリックしておきます。
何も設定していなければ、こんな表示が出ていると思います。
ここに表示されている数字は先ほど開いたルータのIPアドレスと同じになっているはずです。
これがが先ほど書いた「ルータに接続している端末のDNSアドレスはルータのIPアドレスが自動設定され」る所以です。
画面左下の「+」をクリックすると、DNSアドレスを入力することが出来るので先ほど控えたDNSアドレスを入力します。最初はプライマリを入力し、もう一度+をクリックして今度はセカンダリを入力します。
入力が終わったら間違えがないか確認し、正しい数字が入力されていたらOKをクリックします。
前の画面に戻ったら適用させておきましょう。
これで設定は完了です。
App Storeを開いてみてくださいな。
どうです、見事に表示されるようになりました。
先ほども書いたように根本的な原因までは分からないのですが、MacとAtermのルータ間の何かがあってDNS処理が上手く出来ていないのだと思います。Mac側なのかそれともルータ側なのか、いずれにしてもかなり前から見られている症状のようなので早く解決してもらいたいものです。
ふとこれがv6の場合はどうなんだろうと思ったけれど、App Storeがv6で繋がってなければ考えても無駄ですね。v4はいつになったら下火になるんでしょう。