光学ドライブのないiMacに、やっと外付けのドライブが付きました。当初はMac対応を謳ったモノにしようかと色々と迷ったのですが、Pioneerの普通のBDドライブにしました。Power MacG4を使ってた時もスーパードライブをPioneerにしてたのもあって安心です。
Read More →
いま使っているiMacに変えてから、突然フリーズしたような状態になることがありました。
フリーズとはいっても画面上の時計は順調にカウントしているので、システムが止まっている訳ではなくて、どうやらUSBでつながっているデバイスを一切認識しなくなるようです。
このiMacは背面にUSBポートが4つあり、いまは3つが塞がっている状態です。
・バックアップ用HDD
・オーディオインターフェイス
・USBハブ(電源付き)
受け付けなくなった時にすべてを抜き差ししても変化がなく、またハブに繋がっているトラックボールを本体に直差ししてもダメ。こうなると電源長押の強制終了しか手がありません。USBの使い方は以前と変わらないので、このiMacが原因で起こっていることは間違いないと思います。
止まるタイミングは不定ではなく、どうやらUSBを何かの時に抜くと起こるようです。
USBが原因というならBluetoothはどうだと考え、今まで使っていなかったMagicTrackpadを引っ張りだして使ってみることにします。でもおそらくBTも内部でUSB接続してるから関係ないだろうな…
もう少し様子をみて、ダメなようであればAppleCareをふんだんに使ってやろうかと思います。
(ていうか、まだ買って1年経ってないから保証期間内か…)
ゲームを昔ほどしなくなって久しくなりました。
それこそ10年前は1日1時間は必ずやっていたのに、今はiPhoneで15分やってりゃ長い方で、それこそゲーム機となると1週間に1度すれば多いくらいになりました。ゲーム機の電源を入れてテレビの画面を付けて、それからディスクをセットしてロードを待って… の時間に耐えられなくなったのかもしれません。贅沢になりましたなぁ。
そんなではありますが、こんな物を買いました。
売り上げランキング: 1,482
PlayStation2のコントローラをPCで使うためのアダプタです。動作保証にうたっていませんが、Mac(10.9)でもしっかり使えました。実は前から気になっているゲームがありまして、ゲーム機でも出来るものではあるんですがMacでもプレイできるので一度Macでやってみたかったのです。
それはTomb Raider
しかも今さら2なんですw
昔のゲームだから映像は粗粗しいと分かっていますが、どんなものかやってみたい。
以前からApp StoreそしてiTunes Storeを開くと、ところどころ画像が読み込まれずに「?」表示となっている部分が目立っていました。しばらくすれば治るだろうと放っておいたんですが、いつまで経っても治らない。アイコンの画像が見えないだけならまだ何とかなるのですが、スクリーンショットの画像も読み込まれない事が多くなって、だんだん使いづらくなってきたのでちょいと調べてみました。
Read More →
昨日書いたディスクイメージからのインストール方法ですが、私も頻繁に実行することがないので備忘録も兼ねて書き残しておこうと思います。
Read More →
ようやくデータディスク用のバックアップディスクを購入しました。ややこしいですねw
音楽や動画などのかさばるデータはすべてiMacの外、ネットワークHDDへ放り込んでいるので、ソレ用のバックアップ用HDDを準備したということで。
設置は今度のお休みの日にする予定なので、今日のところは開梱だけ。
3TBで13,000円ってすごい時代だなぁ。
売り上げランキング: 87
で、所有している外付けHDDの総容量を計算したところ、今回購入したディスクと合わせて8TB。
なんだか10年前には想像もつかなかった数字です。
持っていながら殆ど使うことが無かったAbleton Live9(Standard)。勿体無いと思いつつもなかなか触る機会が無かったのですが、持ち腐れてもいけないの思いと面白そうと思い始めたこともあって、少し前から曲を作りながら触っています。
一番の特徴であるセッションビューの仕組みや作りになかなか慣れず、マニュアルやYouTubeの動画などを見ながらせっせと覚えているところです。
いまはMIDIのみでアレコレしているところなので、一番使い勝手が良いであろうオーディオ部分は手付かずのままです。
ようやくセッションビュー仕組みがわかりかけたところで、なるほど、専用コントローラがあると大変便利なのだと飲み込めました。それまではなんであんなボタンだらけのコントローラが良いのだろうと疑問でしたから…
しかしMIDIのみで作っていると(Standardのため)外部音源のみに頼らざるを得ないので、欲しい音に辿り着くまで時間がかかってしまいます。Logicに付属している音源たちが如何に便利か、そしていかに普段頼っているかがわかりました。
まだソフトウェア音源を駆使できるほど使っていないツケもありますが…
しばらくはLiveを触っていこうと思います。
今年の1月に購入したiMac、予定通りAppleCare Protection Planへ加入しました。
購入してからちょうど3ヶ月が経ち、電話サポートが切れるタイミングです。
Read More →
光学ドライブのないiMacを使って約2ヶ月、特に困ることは無かったのはCDを使う作業がなどが無かったからでした。とはいえMacBookをリモートディスクにして外付けの光学ドライブで使うつもりだったので困ることも無かろうと思っていました。が、やっぱり困りました…
Read More →
通知センターからメッセージが出てきたので読んでみると「GarageBandのアップデートが完了した」とかナントカ。あれ?LogicがあるからGarageBandは入れた覚えがないんですけど…
入ったとしたらいつの間に入れたんだ?
Read More →