ブラウザ上で再現したSID音源だそうです。
私はSIDと聞くと、飛空挺と独特の音の両方が思い浮かびます。
Read More →
先日の音が出ない一件を切り分けるべく、先ほどまで作業をしていました。
結果から申しますと音は認識するようになりました。
Read More →
先日の休日にようやく新しいMacと器材のセットアップを始めたのですが、どうもオーディオ・インターフェース(828mk3)経由でLogicへ音がたどり着いていないことに気が付きました。
先ほどまで色々と調べてみたのですが、LogicだけじゃなくてLiveも同じ症状が出てるようです。しかしQuickTimeでの録音は問題なく出来るという不思議な状態。実は828mk3を最初にセットアップした時に全チャネルがミュートになっていたりと少し挙動が怪しい部分がありました。
片手間な時間で調べられることではないので、今度のお休みの時にじっくり切り分けをせねばなりません。
何も考えずに済むと思っていたのに、思わぬ障害にぶちあたりました。
なんとKORGがARP Odysseyを開発中だそうです。
それっぽいモノではなく、正真正銘のARP Odysseyを再開発しているみたいです。
Read More →
TR-808,TR-909,TB-303,SH-101、名前は知らなくともどこかでその音を耳にしたことがあると思います。
Rolandが80年台にリリースした銘機と呼ばれるこれらの機種のクローンやレプリカが数多く出回っていますが、いよいよ本家のRolandがAIRAブランドでこれらの機種をデジタルでリリースするようです。
Read More →
購入したのはずいぶん前になりますが、iPad用のアプリiPolysixを買いました。
KORGのシンセPolysixをエミュレートしたアプリです。
Read More →
もう終わってますが、この年末にKORGが出してるソフトシンセのセールをやってました。
セールを利用して以前から気になっていたWAVESTATIONを買ってみました。
Read More →
今日もiMacのことでスミマセン。
いまだ未開封のままの新しいiMacです。このまま開けないつもりは無いのですが、準備に取りかかると時間を取られるのは目に見えているので、次のお休みにじっくりと腰を据えてやろうと思っています。いまは滞り無く準備が進められるように下ごしらえをしよります。
Time Machine用にバックアップ用HDDを新たに買っておいたのですが、Time Machineから環境をそのまま移行するつもりはなく、せっかくなので新しく構築し直そうと思っています。5年の間に入れた無駄なフィアルなどが有りそうですからね。
Read More →
昨日に引き続き音楽のお話、というよりも機材のお話。
Logic Xを買ったタイミングの少し前に、オーディオインターフェイスを新調しました。
それまで使っていたMOTUのTravelerから、同じくMOTUの828mk3 Hybridに買い替えです。
Read More →
久々に音楽のお話など。と言ってもまた買ったもののお話なんですがw
昨年の秋口にLogic Pro Xを買いました。
Read More →